hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

主人のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

世間では煽り運転が話題になっていますが、私の主人はあおり運転するほうではないのですが、少しでも煽られたり、交通マナーの悪いドライバーがいたら
瞬間湯沸かし器のごとく怒り出します。
高速でも、マナーの悪いドライバーがいたらわざと幅寄せしたり。
でもこれって煽りですよね。。。
私が注意したら逆切れされたこともあります。
子煩悩で、家庭第一の人ですが、家族が一緒に乗っていて怖い思いを
させるような運転では家族思いとは言えませんが。。。
先日も駐車の際、後ろで待っていた車が煽ったと思い、
駐車した後にわざわざ後ろの車の運転手に「何煽ってんだ」と。
幸いその人は「煽ってないですよ。すみません」と逆に謝られたので、
言い争にはなりませんでしたが、相手が悪かったら警察沙汰になりかねません。

私は一緒に買い物行ったのに、主人のその行動で一気にテンションもさがり、
主人と話す気になれませんでした。
「私と一緒にいるときはもう少し(そうやって起こることを)我慢して。
相手が悪かったら大変だよ」と言っても
「これでも我慢してるほう」と。
もう45過ぎている人に、注意しても聴き耳持たず、、
主人を変えることはできないので、
こういう人に対してどういう態度でいるべきなのか、
アドバイスいただければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

トラブルに巻き込まれるリスクを冷静に伝える

拝読いたしました。
昔から煽り運転はありましたが、最近煽り運転がよく話題として取り上げられていますね。

私も、数えきれないくらい煽り運転に遭遇しました。
アクセルを噴かされたり、嫌がらせの割り込みをされたり、大きな声で怒鳴られたり・・・
運転をしていれば、たいていそのような出来事に遭います。
相手は機械(車)じゃなくて、人なんだという意識を持っていただければと思うのですが。
争いなんてしても、何の得にもならないのに。
最近は、運転するのが億劫になります。

さて、ご主人ですが、ご自身では相当気を配りながら、運転をしておられますね。
だから、マナーの悪いドライバーが許せない。
もう、この意識が過敏に反応し、悪気がない相手に対しても、マナーが悪いと判断されれば攻撃的になられるのでしょう。

運転中、腹が立てば怒りに任せて行動しておられますが・・・
rikutanさんもお判りの通り、いずれトラブルに巻き込まれます。
今まで相手が良かっただけです。
もめ事を好むような人は、たくさんおられますし、わざとマナーの悪い運転をして、罠を仕掛けている者も確実にどこかには潜んでいます。

私が思うに、ご主人が運転中に腹を立てられるには、しっかりとご本人の中での理由があります。
第三者から見ると危ないのですが・・・
しかしそこは認めつつ
「ここでトラブルに巻き込まれれば、今の生活はできなくなる」
「家族のことを優先して考えて」
と危ない運転をされそうになった時、真剣にお伝えください。

ご主人は子煩悩で家族思い。
冷静になってお考えになれば、あなたがしっかりと意思を伝えられれば、理解を示されるはずです。
もし、相手が暴力的な方なら、お子様の安全を守れるのでしょうか?
先日の駐車の際、相手の方に開き直られでもすれば、怪我をさせていたかも知れません。
ご主人が犯罪者にもなりかねないのです。
お子様はどうなるのですか。

声も含め、相手に暴力的な関りをしても、得なことはありません。
冷静に見れば、じっと我慢が一番賢いのです。

場合にもよりますが・・・
公共交通機関を利用するなど、車を使わないお出かけの手段もあります。
もしご主人が、どうしても治らないのであれば、車を使わない移動手段をお勧めします。
ご主人にとって、一番守らなければならないものは、プライドではなく家族です。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
時間がたって冷静な時に、不安な気持ちを伝えたいと思いますが、
正直伝える私自身も勇気がいりまして。。。言って分かってもらえる相手なら
おそらく相談はしなかったと思うので。。。相手が変わらなければ自分が変わると言いますが、こういう場合、それは成り立たないと思うので難しいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ