hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

楽しく生きるとは

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

人によって「楽しく生きる」の捉え方って、沢山あると思います。

とある同級生の男子は毎日笑いが耐えず、毎日楽しく生きてんな。と思って見ています。

では、私はどうなのだろう。
何か楽しいことあるか?今を楽しんでいるのか?
早く学校終わらないかな。

楽しいくするのは自分自身。
と言いますが。
楽しく生きるとはどういうことなのでしょうか。
どういう捉え方があるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

楽しく生きましょう。

そうですね。楽しく生きるとはと思うと難しいかもしれませんね。
私もいつも回答では、楽しく生きましょう。と言ってますが・・・。

さて、いろんな考え方があるかと思いますが、まず、言えることは楽しいというのは瞬間的なことで、楽しいが長く持続することではないということで、あくまで心の捉え方であると思います。反対に苦しいという状況も同じだと思うのですが、ただ肉体的な身体の痛みは継続する場合がありますから、楽しいより苦しい辛い方が一層重く感じられるのも仕方ありません。

楽しいというのは、一つには本能が満たされた時でしょうけど、それも瞬間的です。又、楽しいと感じるのは、自分が経験した中から感じるものでもあり、個々に違います。同じ経験でも楽しく感じないこともあるでしょう。

楽しく生きるとは、まず目的や目標があり、そこに向かって進んでいる時は、辛くても達成する喜びを意識しているので、辛くても楽しく時間を過ごしていると思います。
又、自分自身や、他人と間に信頼関係が築けている時も楽しく過ごしていると思いますが、なによりも自分自身を信じている時は、一番楽しく経過しているはずです。しかし、なんでも好き放題にしているから楽しいのかと言えばそうでもないのです。
不自由だから自由を感じ、苦しいから楽しく感じます。そして、人間関係の中から、楽しさも生まれてくるのだと思います。
無人島で一人ぼっちで生きていることを想像した時、楽しく生きれるのかと思えば、そうでもなさそうですよね。

桜華さんにとって、楽しく生きること。これから様々な経験と人間関係の中で、今より以上の楽しさ喜びを体験できるのではないでしょうか。
人生を苦しく生きるのも、楽しく生きるのも、やはり自分自身でしょう。
だったら、そういう意味で、楽しく生きましょう!となります。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

鈴木様
ご回答ありがとうございます。
言われて考えて見れば、自分の目指すところを見失っていました。
そして、楽しかった頃を考えて見れば、目指すものがあって、辛くても こんなもんだ と乗り越えていました。
もう一度、目指すところを確認します!
ありがとうございます

「人生の生きがい・楽しみが欲しい」問答一覧

満たされない人生

はじめて相談させていただきます。 私は東北の出身で、現在は東京で公務員の仕事をしています。 幼少期は母親にとにかく勉強し、エリートになるよう言われ、地元トップクラスの進学校に進学するもうつ病を患ってしまいました。また、母親は所謂ヒステリー持ちで、常に母親の表情を気にしていたせいか、今も周りの人の表情を気にする癖がついています。その母親はもう10年近く前に病気で他界したのですが、母親にかけられた「呪い」のようなものは未だ消えません。 社会人になってからもうつ病で働かない頭で必死に勉強し、ようやく憧れの職場に就職したのですが、ミスを頻発し再び心を病んでしまい休職に入ってしまいました。うつ病は現在も治療中ですが、よくなる兆しが見えません。 その間にも地元の友人達は結婚・出産と次々と人生の新しいステージに進み、恋人もいない私は置いていかれた気分になります。 ここまでまとまらない文章になってしまいましたが、結局何に悩んでいるのかと言うと人生に光が見えないことです。 何をしていても幸せを実感することができません。何かを達成しても常に一歩先にいる周りの人と比べてしまい、勝手に落ち込んでしまいます。恋人が欲しいと思うこともありますが、こんなうつ病持ちの男には無理だろうと半ば諦めています。 以前は趣味のゲームや読書を楽しんでいたのですが、そんな趣味も楽しめなくなりました。予定がない日は家で寝たきりになっています。 また、SNSでたくさんの方と楽しく交流をして私の心の支えとなっていたのですが、先日で何気ない一言が炎上してしまい、知らないたくさんの人に叩かれ心に大きな傷を負ってしまいました。 何をしても空回りな感じがします。なんで自分は幸せになれないんだろう?と毎日嘆いています。 もう死んでしまいたいと思いますが、そんな勇気もなく虚無感に包まれたまま生きています。しかし、このままただ歳だけを重ねていくのかと思うと絶望感に襲われます。 どうすれば人生に光を見出すことができるでしょうか? ここまで読んでいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

毎日が楽しくありません

わたしは人生が楽しくありません 現在30半ばを迎えようとしています わたしは過去にいろいろありすぎて 病気になり、ほとんど働けないし 病気で前向きになれない、やりたい事はたくさん制限されているけれど やるべき事、やらなければならない事だけは山積みです おそらく人生を捨てて、一生このままでいいやと開き直ってしまえばそういった課題にも向き合わなくて済むのかもしれません 実際20代の頃はそうやって生きてきた気がします でも、30を過ぎて、本当の自分の気持ちに正直に向き合ってみたら やはりこのまま人生が終わってしまうのは嫌だという気持ちが出てきています わたしがやらなければいけない事というのが 実際にはやりたい事に備えて、出来るだけ節約し、貯蓄とお金を増やす事 つまり病気や借金の返済、貯蓄の構築になるのですが これって毎日コツコツはあるけれど 毎日すごくやる事があるっていうわけじゃないと思うんです 今のわたしは時間だけを持て余し ただ時間が過ぎるのをボーッと待つだけです 友達も、恋人も、仲間も出来ません こんな感じの虚しさ、退屈な時間がもうずっと続いています 少し希望が見え、その希望に向かっていこうという気持ちは出てきたのですが いかんせん人生が充実しなさすぎて 生きてる実感がわかなすぎてつまらないのです 生きながら死んでいるような状態です これってどうしたらいいんですかね? 何かしたくても面倒という気持ちもあって、どうしたらいいのかわからないです

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

人生がつまらなく感じている

30代男性会社員、既婚子どもなしです。 タイトルの件について、なんとか解決の糸口を見つけたいと思い投稿させていただきました。 タイトル通りなのですが、ここ1〜2年で急激に人生がつまらなく感じています。 好きだった趣味もおっくうになり、人間関係についても昨年結婚を機にゆかりのない土地に異動し、気の許せる友人などもおりません。過去に楽しいと感じたものを試してみましたが、どれもつまらないというか虚無感を感じます。 仕事もうまくいっておらず、自身の思い描いていた理想とのギャップを感じています。 打破するために何か行動を起こさなければとも思うのですが、結局尻込み・面倒になり一人モヤモヤとすることがほとんどです。 この先もずっと同じような状況が続く気がしてならず、楽しみがない人生を続ける意味があるのかなと考えてしまいます。 死にたいとまではまだ思いませんが、この先楽しめることがなく面倒なことが増えていくのなら、死んでも構わないという気持ちが自分の中にあり葛藤しています。 この日常から抜け出したいと思っています。 どのようなことでも参考にさせていただきますので、アドバイスを頂けませんでしょうか。 思っていることを端的に書いたつもりですが、読みづらい文章となりすみません。 何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ