生活の自律について
お世話になっております。
お寺で修行される方々は規則正しい生活をしておられるというイメージがありますが、怠けずにきちんと暮らすためにはどうすればいいのでしょうか。
在宅でフリーランスの仕事をしていますが、生活を律することができなくなってきて無力感と罪悪感に苛まれています。
元々極端な夜型なのですが、それにしても日に日に布団にいる時間が長くなっています。
収入が少ないのに生活必需品以外の買物をしてしまったり、おやつを食べることも前は控えられたのに……
このままでも目先の暮らしは何とかなってしまいますし、自分がどうなろうと誰に対する責任があるわけでもない一人暮らし(ペットもなし)です。それでもきちんと自分を律して暮らすには、どのような心構えをすればいいのでしょうか。
このままでは人間の形が保てないという危機感があるのに、怠け心に負け続けています。自分に厳しくする心構えを教えてください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
早寝早起きは三文の徳
おはようございます。って今は真夜中ですが。
私は昨日は疲れて20時には寝てしまったので、0時には起きてしまい、追加眠剤を飲みましたが眠れないので起きています。あとはこのまま起きているつもりです。
昨日はいろいろあって疲れたので20時に眠剤他を飲んで、更にとんぷくの眠剤も飲んで寝てしまいました。
さて、在宅で働いていて、生活リズムが乱れて困っているとのこと、確かに私も草庵に在宅ですから、生活リズム乱れやすいのですが、最近整ってきました。日中活動はしっかりして、夜は睡眠するこれが基本ですね。日中何もしてないと夜も眠れないし。朝は布団から出ましょう。夜は布団に入りましょう。日中は昼寝以外はいらないようにしましょう。
あと金銭管理と食事の管理は私もなかなかうまくできないのですが、金銭管理は家計簿をつける前にノートに収入と支出を書き出すようにしましょう。お金は封筒分けしましょう。予算を立ててその中でやりくりするようにしましょう。確定申告にも必要なので、領収書やレシートは5年間箱に入れてとっておき、毎年1月になったら、整理しましょう。コピー用紙に日付順に貼って、リングファイルに閉じましょう。
食事の管理もレコーディングダイエットと言って、食べたものをすべて書き出しましょう。岡田斗司夫さんの本をおすすめしておきます。
書き出すのが面倒なら意識化するだけで、変わってくるはずです。今日何にいくら使っちゃったなとか何食べたかなとか寝る前に思い出すようにしましょう。1日の振り返りが大事です。ほんとは日記付けるといいんですが。自分なりに試して効果かあったことを書いてみました。それでも、自分も模索中なのでこれがすべてではないです。参考になれば。
質問者からのお礼
お坊さまご自身にも色々あるものなのですね。とても具体的なお話をありがとうございました。