hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もうだめです。

回答数回答 4
有り難し有り難し 169

もう、何をしていても苦しくて、これがこの先ずっと続くと思うと、もう死にたいです。
少しでも楽に死にたいです。
こどもたちも一緒に連れていきたい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一緒に悩んでいこう。 ひとりで泣かなくていいように。

気持ちが押し潰されそうなのね。
何をしても、晴れないのね。
苦しいよね。。。

今までの質問も読ませてもらったよ。
ずっと、もがいてきたんだね。
抜け出したいね。
あなたが、背追い込まないように。

一緒に悩んでいこう。
ひとりで泣かなくていいように。

よかったら、メールを。
待ってますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

有れば悩み、無くて悩む

辛いですよね。
大変ですよね。

仏教の開祖、お釈迦さんも、

そもそも人生は苦だと言っています。

本当に生きていくっていうのは大変なことだと思います。

    ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

以下は今のあなたには、ぴったりじゃないとは思いますが、
ここを訪れるすべての方にむけて、敢て書こうと思いました。

「人間はものが有ればそれについて悩み、無ければ無いことを悩む」

こんなこともお釈迦様がお経の中で言っていましたよ。

私たちは悩みから逃れにくいのです。

選ばなかった道も誰しも気になるけど、

人間はどこまで行こうが、どちらに行っていようが、

悩みやすいものなのだということなのです。

わたしは、自分がしんどくて悩み苦しみから逃れたいとき、

このことを知っておくことが大切なのだと思っていますよ。

それはともかく、お子さん達もあなたのことを心配しているでしょう?

お気持ち聞きますから、落ち着いてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

人生も階段ばかりじゃしんどいです。 たまには踊り場で一緒に泣きませんか? ...
このお坊さんを応援する

落ち着いてくださいね。
心療内科などには通院していますか?
出されたお薬はちゃんと飲んでいますか?
精神的な苦しみと身体的な痛みとがありますが、身体的な痛みはありませんか?
もしあれば病院に連れて行ってもらってくださいね。
精神的な苦しみだけでしたら、過去を思い出さないようにするのですよ。
やっくり呼吸して、周りを見て今家にいることを意識して、誰もあなたを責めていないことを意識してくださいね。
苦しいのは今だけの錯覚と繰り返して念じてくださいね。
子供はスクスク育っていますからね。
子供のために何もできないと落ち込まないでくださいね。
子供は勝手に成長していきますからね。
何も心配しないでいいですからね。
ゆっくり呼吸してくださいね。
寝てもいいですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

冬の寒さを知り、春の暖かさを知る

拝読させていただきました。

今、心中をお辛いこととお察しいたします。

人は煩悩があり、欲を発します。
欲は欲をつくり、果てることがなく、欲も様々です。生きる強さに変える欲もあれば、マイナス思考や後悔をつくりだす欲もあります。

仏教の基礎である。三法印では「諸行無常」「諸法無我」「涅槃寂静」これに一つを足し四法印となる「一切皆苦」となります。
わたしたちは、様々な縁により今の悩みや苦しみを抱えることになっているのですが、過去を思い返すと良い思い出も、嫌な思い出も戻ってこなく、すでに過ぎ去りました。

後悔の雨が降っている状態と感じますが、降り続ける雨はありません。必ず晴れる日が来ることを信じてください。

不安の中で希望を持つことはとてつもなくパワーのいることですが、仏の教えから救われた人々は数え切れないほどいることを信じてください。

この苦難の山を越えれば、新しい景色が見えます。

合掌

南無大師遍照金剛

{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
ありがとうございます。
夕方は少し落ち着きます。
薬、少し怠っています。
きちんとのみます!
皆さま、ほんとうにありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ