hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫との関係を修復したいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

結婚19年目の今年の3月に、離婚したいが子供がいるから今は我慢する。子供が成人したら離婚したいと言われました。
原因は、私が仕事と夫の優しさにあぐらをかき、夫に対して何もしてこなかったことです。私は仕事が早朝から遅くまであるため、子供の食事は近くに住む私の実家に平日はお願いしており、迎えに行くついでに私も食事をいつからかとるようになり、夫の帰りに間に合うと夫のご飯を用意するが間に合わなければ夫は自分で作るか買ってきたものを食べるという毎日が5年ほど続いていました。また、子供と旅行に出掛けたりと夫なしで行動することも増えていました。その間、ずっと夫婦仲が悪かったわけではなく、時折ぶつかり合いながらも仲直りして…。と過ごしていました。1年ぐらい前から会話が減り必要なことだけ伝えることが増えていましたが、その間も普通に会話をするときもあれば話さないときもあるという感じで波がありました。
決定打になったのは、海外旅行に行くことになったときに私の母と妹、甥たちがついてくることになり、夫が嫌がっているのは分かっていたのに断れず、悩んでいる間に夫の仕事の休みがとれず結局夫をおいて、旅行にいってしまったことだと思います。自分は必要とされてないと感じたと言っていました。
何も記入はしていないものの離婚届を見せられ、夫が本気だということを知り、私はショックだったし、その時になって自分が夫を大切にできていなかったことに気づきました。失うとなったときにどれだけ支えられていたかも気づいたし、夫への愛情も思い出しました。それからは、自らを反省しまずは自分ができることをしようと挨拶から始め、当然ですが食事も用意し、そっけなくされても会話をするようにし、元には戻れてませんが夫から話してくれることも増えたり、私が誘ってですが二人でご飯を食べに行ったりすることもあったりで小さな一歩ではあるけど進めているのかなと思っていました。
しかし、先日少し機嫌が悪い?と思っていた日に私が出掛けている最中に私の妹が娘に連絡し二人で買い物にいってしまい、夫は何も言わなかったようですが、妹との接点を持ちたくないと思っている夫なのでそれが引き金になり、またここから出ていきたいぐらいだ、この先ずっと一緒にいるなんて想像できないと言われてしまいました。ショックでした。でも修復したいんです。どうしたらいいんでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

夫さんはなぜ妹さんとの接点を嫌うのでしょうか?娘さんも女性同士で買い物に行った方が楽しいと思うのですけどね。
また、海外旅行に行かなかった穴埋めに国内でもいいので旅行するのがいいですね。夫さんがかわいそう。
一番下の子が成人するまで9年あるので、それまで少しずつ夫婦の仲を育てていけたらいいな。
笑顔と優しい言葉、そしてスキンシップもたまにはね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
夫と妹はもともとは仲が悪かったわけではなく、まだ子供たちが就学前のころ、私が育休で家にいたこともあり、頻繁に私に甥たちを預けて出掛け、なのに私が預けたいと頼んでも引き受けてくれなかったり自分の都合のいいように私を利用するので私が疲れてしまい、その事をよく夫に愚痴っていたことがきっかけです。その頃はママ友もおらず夫にしか吐き出すところがなく話していたのです。そういったことが積み重なり、今に至るという感じです。
国内旅行は家族でいきました。今は子供のこともあって無理ですが春頃には行きたいとは思っています。
やはり時間をかけて修復を目指すしかないですよね。夫の態度に波があるのかなと思い、やっぱりもう無理なのかな、諦めた方がいいのかなと悩むこともあります。今がその時です。時間がかかっても乗り越えたいと思います。また、落ち込んだときはお話をきいてください。よろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ