子どもの名付けが正しかったのか悩んでいる
娘に瑠衣(るい)という名前を付けました。
誕生石の瑠璃という宝石の石言葉が『愛和、成長』だったので、多くの人に愛されて成長していけるようにという願いを込めました。
瑠衣という名前自体はとても気に入っています。
しかし、苗字が◯田(石田のような)と言い◯田瑠衣の名前の中に『だるい』という言葉が入っています。
主人がそれに気づき、最初は全然気にならなかったのですが、段々と子供にかわいそうなことをしてしまったのではないか、ひどい名前を付けてしまったのかと悩み始めました。
主人以外の人から指摘されたことはありませんが、この先名前が原因でいじめられたらどうしよう、ととても不安です。
改名までは考えていませんが、一人になるといろいろ考えてしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大切なこと忘れてませんか
瑠衣さんっていいですよ。ちなみに難しいそうにみえますが、PCの変換でもすぐに出てきます。
あまり占い等に頼らない方がいいと思います。
それに、可哀想なことをしたと後悔していますが、一番可哀そうなのは、それを思うあなたが方ではないでしょうか。誰も可哀そうと思っていません。
この瞬間でも、そんな心で可愛い我が子を、可哀そうと憐れんでいること自体、その子が不憫です。それを思うだけで泣きたくなくなります。
時々、ここでもコメントしていますが、その子がその子として生きるための名前です。堂々と責任を持って、そして愛情を持って育ててください。親に可哀そうと言われながら育てられる側になって考えてみてください。
子供は親に、特に母親に対しては絶対信です。何があろうが全面的に信頼しきって生きていることを忘れないでください。
質問者からのお礼
ありがとうございました。