私の18年間。
今日は質問じゃないです。ここに来ている誰かの目に止まればいいなと思って書きます。
高校3年生。もうすぐ受験。
幼稚園の頃から、精神年齢が高かったと思う。でもプライドは高いのに自尊心は低い。何かあると、自分が悪いと考え、怪我をしてるときの自分が好きだった。小学校はしっかりものって言われることが多かった。だんだん、トゲトゲしはじめた。でも中2の頃から被害妄想が激しくなった。すぐに死にたいとか思うようになって、弱くなっていった。涙もろくなった。自分が嫌いになった。
生まれてこなければよかったと思うようになった。
高校生になって、自分の性格を変えようと、無理やり静かに過ごしたり、スクールカウンセラーさんや保健室の先生に話を聞いてもらったり、家から一番近い精神科に一度だけ行ったり。親には一切言ってこなかった。
考えなくてもいいようなことを考えて悲しむのが辛かった。考えなくても幸せに生きたかった。
すぐには治らないこと、うまくいかなかったこと、友達を失ったこと、恥ずかしかったこと。いろいろあったけど、そのすべてがあって今の私がいる。私は私を更新して、地道に理想の自分になる。
そして、ハスノハという新しい支えにも出会った。厳しいことを言われて傷つくのを恐れていたら、本当に厳しいことを言われて、それこそ泣いたけど、長い間、私を苦しめていたものが今現在はさよならしてる。また、来るのかもしれないけど。
私の最近のモットーは
自分を失わないこと
日々学校にいると、みんなが羨ましいと思ったり、世間を見ると、すぐに落ち込んでしまう。人と関わっていれば当然のことだけど、私は私を守りたい。
生きてる価値とか、ないと思う。それはゼロってことじゃなくて、人間にはそういう概念は必要ないと思う。
ずっと生きることにネガティブだった。こんな私はこの先生きていけるんだろうかと思っていた。人生失敗したくないし、これで正解だったのかとかこれからも考えるんだろうけど、死ぬ瞬間に私は生まれてきてよかったと言える人生にする。
死にたい、消えたい、って強く思ったこともあった。でも、叶わないから、生きている。生きることを私の体が許してる。
今日もどこかで泣いて、苦しんでいる人がいる。私は助けてもらったぶん、自分も役に立ちたいと思う。そして幸せになりたいと思う。
受験、頑張ろ。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
【如是如是】そのとおり そのとおり
それでいい。それでいい。
ちゃあんと見ててあげるから、思うようにやってごらんなさい。
もしまた間違っても、ちゃあんとまた叱り飛ばしてあげるから。
心配いらん、あなたにはhasunohaの坊さんたちがついとるよ。
有難う
あなたの思いを、経験をお聞かせいただき有難うございます。
頑張ってきたのですね。そしてこれからもあなたの道を歩んでいくのですね。そしてそれを誰かと共有したいと願うのですね。
浄土真宗ではお勤めをする際に必ず最後は回向文(えこうもん)を拝読します。回向とは「振り向ける」とか「さしむける」という意味合いです。
-----------------------------------------
原文
願以此功徳(がんにしくどく)
平等施一切(びょうどうせいっさい)
同発菩提心(どうほつぼだいしん)
往生安楽国(おうじょうあんらくこく)
書き下し
願わくば此の功徳を以て
平等に一切に施して
同じく菩提心を発(おこ)して
安楽国に往生せん
-----------------------------------
日本に伝わった大乗仏教の精神は、言うならば
「私一人のみが救われる救いは真の救いではない。私とあなた(すべての人)が救われてこそ真の救いだ!」
です。けして一人の個人的な歩みに留まらないのですね。
でもそれはあなたや私が他の人を救うという単純なものでなく、あなたが自分のために頑張る姿が誰かの力になることもそうですし、もっと言えば、あなたが本当に救われてこそ、そこにみんなの救いも実感され証されるということでもあります。
そしてそれが回向の精神なのです。自分の力でみんなに何かを振り向けてシェアしようともがいていたら、実は自分もみんなも大いなるはたらきのなかで真の救いをふり向けられていたのだなという目覚めです。
受験頑張ってくださいね。
あなたを心から応援してますね!
拝読させて頂きました。
あなたの思いのたけをしっかりと読ませて頂きました。
とても素晴らしいと感じましたし、あなたは成長なさっていらっしゃるのだと強く思いました。
あなたを心から応援しておりますね!どうかあなたの力を発揮して受験頑張って下さいね!
またぜひあなたの近況や思いを聞かせてくださいね。
あなたを待っていますね!