hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供の名前

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

はじめまして。一歳になったばかりの息子がいます。
ずっと息子の名付けが正しかったか悩んでいます。
息子の名前は夫と2人で話し合い、あまり他の子とかぶらない名前、男らしい名前がいいと思いプロフィールに書いた名前に決めました。
少し立派すぎるかなと思いましたが、立派な人に育ってほしいという思いで決めました。
出産して間もなく義母に名前を発表すると義母にすぐに「中国人かー!?」と突っ込まれました。でもその時はあまり気にせず夫と2人で話し合って自分達がいいと思った名前だからと思い、そのまま出生届を出しました。
しかしその後、友達が息子を見に家に遊びに来てくれた時、息子の名前をいうと、友達に「あれ?旦那さんって中国か台湾の人だっけ?」と言われ、自分たちは中国みたいな名前を付けたつもりはなかったのに、世間はそう思う人もいるんだと改めて実感してしまい、その時から子どもの名前がこの名前で本当に良かったのか悩み始めました。その後も他の友達に息子の名前を言ったら「中国人みたいだね。」とまた言われました。
もう1年間悩んでいます。
息子の名前をいい名前、格好いい名前だと褒めてくれる人もいるのですが、「中国人みたい」と言われたショックの方が大きく、息子が今後長い人生で何度もそう言われる事があって、嫌な思いをしてしまうと考えると可愛そうで、改名をした方がいいかどうか真剣に悩んでいます。
夫婦2人で思いを込めて決めた名前なのだから他の人に何て言われようと、自信を持っていればいいんだ。と頭ではわかってるのですが、一日中起きた瞬間から子供の名前の事ばかりずっと考えてしまいます。
人に息子の名前を言う時に相手がどんな反応するか表情を気にしてしまいます。
こんな自分が大嫌いで本当に息子に申し訳ないです。
どうかご意見を頂ければと思います。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたはどうなの?

たしかに、人やモノの名前というのは、◯◯っぽい響きや△△っぽい字面というのはあるのかもしれない。

ところで、
なぜ中国人みたいだと言われるとショックなんですか?
なぜ中国人みたいだと言われるとかわいそうなんですか?

子どもの名前云々の前に、親のあなたは人として大丈夫ですか?

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

立派なお名前ですね!

素晴らしいです。
縁起のいいお名前だと、
思いますよ。
徳川家康
立派な名前です。
威圧感がありますよね。
それは天下人になったから
皆さんがそう感じるので、
普通の人なら、
書家か日本画家かと、
思えます。

愚僧は最初、
弘◯を名乗っていました。
名古屋のお寺に入りましたが、
名古屋で有名な団体が、
弘◯会であることから、
弘導にしていました。
道を弘める、弘め導くに
変えたわけです。
そこを出て、
転派して、また新たに、
御門主さまから、
康昭という法名を
賜りました。
愚僧の中身はかわりませんが、
名前は変わりました。
名前が人を変えるというより、
人が変われば、
名前の印象も変わるように、
思えます。
人が名前の印象
形付けるように思えます。

名前をどうするかよりも、
最愛のお子さまを
どう育てていくのか、
ではないかと思います。

世のため人のために、
役立つ立派なお子さんに
お育てくださいませ。

ご多幸をお祈りします。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

転落院様
ご回答ありがとうございました。
なぜ中国人みたいと言われるとショックか?子供が可哀想か?改めて考えてみました。
なぜショックか?可哀想か?というと、それは息子は中国人ではなく日本人だからです。例えていうなら子供は男の子なのに、女の子みたいと何度も言われたらあまりいい気分がしないのと同じ感覚です。

転落院様から厳しいご回答を頂き、改めて親として、人として自分を見つめ直すいいきっかけが出来ました。
お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。

花山雲吉様
ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り徳川家康は名前が立派というより天下人になったから名前が立派に感じるのですね。
名前が人を変えるのではなく、人が名前の印象を形づけるのですね。
花山雲吉様から頂いたそのお言葉を噛みしめ、これから息子を立派な大人に育てられるよう、日々子育てに奮闘していきたいと思います。

お忙しい中ご回答頂きありがどうございました。

「子供の名づけ・名前に後悔」問答一覧

娘の名付けに後悔

生後1ヶ月の娘の名付けに今さら後悔しています。 夫と2人で妊娠中から決めていた名前を付けました。呼びやすいし、響きも漢字の意味も良いと思って当時は納得して付けました。 しかし産後1週間経った頃から、娘の名前に違和感を感じるようになりました。 おそらく名前を呼んだり書いたりする機会が増えたからだと思います。 その違和感と同時に、以前付けたかった名前の方が娘にはぴったりだったと気が付きました。出生届を出した後だったので、気付くのが遅かったことが悔やまれます。 当初は可愛いけど読み間違われやすいかもと思い却下した名前だったけど、今思えば、そんな事は気にする程ではなかったと思ってしまいます。 娘の名前を呼ぶたびに、心の中でもう一つの名前で呼んでしまいます。本当はこっちの名前なのに、と。 納得して付けた名前なのに、 苦手な知人と同じ読みだったとか、同じ漢字を使っていたとか今さら思い出してしまい嫌な気持ちにもなってしまいます。 妊娠中に母や義母に娘の名前を伝えた時の反応がイマイチだったことも違和感を生んだ理由かもしれません。女の子だからもう少し可愛い名前が良いのではないかとやんわり言われましたが、その時はこの名前に勝るものはないと思っていました。 母も義母も今は良い名前だねと言ってくれていますが、本心なのか不安に思ってしまいます。 夫は気に入って呼んでいるし、 上の子も名前を覚えて呼んでいるので改名は現実的に考えていません。 名付けに関する悩みは、こちらでもたくさん寄せられていますが、私も直接お坊さんからお言葉をいただきたいと思い相談しました。 お坊さんから見て、娘の名前はどう思いますか? また、もう後悔したくないのに名前の事を毎日のように考えてしまう私はどうしたら良いのでしょうか? この悩みさえ無ければ幸せなのにと思ってしまいます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

子供の名前に後悔

夫婦で一生懸命考えて名付けた子供の名前が、ネットでかなり批判されていることを最近たまたま知ってしまいました。子供の名前はプロフィールに載せています。 批判されている理由は、同音異義語で印象の良くない意味があるからとのことでした。 この名前を聞くと、それを連想させるから絶対つけない、つける親は信じられない、可哀想だ、などと書かれていました。 知ってしまってからは、読みは同じだけれど、漢字は違うから気にしないようにしてきましたが、このことが頭から離れず、名前の件で子供がこの先辛い思いをしてしまうのではないか、と考えてしまい、思い出しては涙が出てきてしまいます。 また、周りに子供の名前を伝えるとき、過敏に気にしてしまい、もしかしたら連想しているかもしれない、かわいそうと思われているかもしれない、と思ってしまうようになりました。 そして子供に対しても、親が子供の名前でこんなに悩んでしまっていることが申し訳ないです。 改名も一時期考えましたが、生まれてから愛情を持って毎日その名前で呼びかけており、子供も名前を認識しているかもしれないため、改名はせずにこの名前を使いたいと思っています。 早くこの悩みを忘れ、このことを知る前のように自信を持って子供の名前を呼びたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

子どもの名付けに後悔しています

5歳になる子どもの名付けに後悔しており、どのように乗り越えることができるか悩んでいます。 産後すぐ、知人に意味のなさそうな名前だと言われたことが気になり、眠れない日々が続いて産後うつで通院もしていました。 近年は落ち着いていましたが、また同じ思いが込み上げてきて涙が出る毎日です。 産前はトラブルが続き、ただ無事に産まれてくれれば良いという思いもあり、今思えば名付けに真剣に向き合えなかった後悔もあります。 名前はプロフィールに記載しましたが、響きから決めました。 ・画数が多い名前は子供が苦労するとよく目にします。 ・同じく中性的な名前であることも苦労させるのではないかと不安です。 ・歳を重ねたときに違和感のある名前ではないかと気にしています。 ・使用した漢字には悪い意味も含まれることを理解した上で選びました。しかし、否定的なネットの意見ばかり目に入ります。 子供は何よりも愛おしく、改名は考えていないので私が乗り越えるしかないことはわかっています。 しかし、良識のない親だと思われているのではないか、そんな親に育てられる子が可哀想だと思われるのではないか、、 マイナスな考えばかり頭を支配しています。 今は幼児で平仮名表記なのでまだ良いかもしれないですが、この先大きくなるにつれ、違和感のある漢字表記の名前を受け入れていけるのか不安しかないです。 こんな無責任のような考えで、どんな名前であれば納得できるのかもわからないですが、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

同音異議に悪い意味がある名前

お世話になります。 以前も一度、息子の名前でご相談させていただきました。 そのときは、当て字にしてしまって後悔していることを相談させていただきましたが、ご回答いただいたお言葉を拝見したあとは、もともと漢字の並びは独特ではありますが気に入っていたこともあり、本人が不利益を感じて改名したいと言ってきたら考えようと後悔の念は抑えられていました。 しかし、同音異義にとても悪い意味があることが分かり、今回はさすがに気持ちが滅入っています。 詳細は、プロフィールに書かせて頂きました。 知らなかったことも恥ずかしいし、この言葉を知ってる方は、なんて無知な名前をつけたんだと思ってるかと思うと、外へ出かけたときに名前を呼ぶのも恥ずかしいです。子どもに明らかに不利益がありそうで、申し訳なくて夜も眠れません。 この名前は他にもたくさん同音異義があることは承知していましたが、こんな悪い意味があるものがあるとは知りませんでした。 また子どもに申し訳ない気持ちが出てきてしまっています。 改名をした方がいいでしょうか。 周りの人には一度相談してしまうと、その言葉を印象に植えつけてしまうのが怖くて相談できません。お手数ですが、この内容を見ての客観的な感想を教えていただければ幸いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 4

子どもの名前について悩んでいます。

生後11ヶ月の息子の名前の事で今さらですが1人悩んでおり、起きている時はそのことで頭がいっぱいになるくらい辛いので相談させて下さい。 息子の名前は普通は見かけないような変わった名前をしています。プロフィールに息子の名前を記載させて頂きましたが、字面だけ見れば確実に女の子と間違われるような名前です。 もともと妊娠前から男の子が生まれたらつけたい名前が一つも浮かんだこともなく、妊娠8ヶ月までは女の子かなと言われていた事もあり、余計に名付けに悩んでいました。夫はすごく心優しい人ですが、少し変わった感性の持ち主で一文字目の漢字(どう見ても女の子にしか使わない漢字)をどうしてもつけたいと言っていました。最初は男の子なのにと否定派でしたが、マタニティハイというやつなのかだんだんと良く思えてきて、その漢字を使った素敵な名前はないかなと調べるようになりました。そんな時に息子につけた名前の言葉の意味が、なんて素敵なんだろう、冬生まれの息子にぴったりでこんな心温かい子になってほしい、そんな思いでこれしかない!と命名しました。 産まれてからも本当に良い名前だなと気に入っていましたが、夫の会社の人に言われた心無い一言でひどく傷つき、ネットでも調べるようになってしまい、否定的な意見ばかり目に入って辛い日々を送っています。 一生子どもが背負っていく名前。私は意味合いばかりを重視して、字面や響きを後回しにしてしまったのではないか。子どもが大きくなってからかわれたり、いじめられたりしてしまうのではないか、変な親の子どもと思われてしまうのではないかと考え出したら止まりません。 目の前にいるかわいくて愛しくてたまらない息子に対して、そんな事ばかり考えている自分が情けないし親として失格だなとも思います。 しっかりと願いを込めてつけた名前だし、親である私がこんな思いでいたら子どもが可哀想なのはよく分かっていますが、どうしても上記のことがちらついて、取り返しのつかないことをしてしまったのではないかと落ち込んでしまいます。 私はまた胸を張って息子の名前は素晴らしいと思える日は来るのでしょうか。実母も妊娠中に亡くなり打ち明けられる人がおらず胸が押し潰されそうな毎日なので、どうかお助けください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ