【病】との 向き合い方・・・
お世話になっております。
【不安障害(神経症)】【うつ併発?】で
度々相談させて頂き、その都度、和尚さま方、お坊さま方から 真剣に ご回答を頂けて 勇気を貰っております、心から感謝申し上げます。
実は、私の努力が足りないのか?
なかなか目に見える変化が見られないのでしょう… 私としては、僅かではありますが、少しずつ進んでいるのですが。
お医者さま、それから通院とは関係なく善意で2回程カウンセリングを行って下さった心理士さんが、以前は、お二人共【治ります!】と力強くお言葉をおっしゃってくださってたのですが、最近では「ゆっくり治していきましょう」とか、【精神保健/窓口】に相談してみては?と、お勧めがあったりと・・・ 少し、言葉に力が感じられなくなってきてます。
(変わりなく、お医者様/心理士さんを信頼はしています。)
しかしながら、敏感な私は、何となく感じとってしまいました。そして、弱い私は、一気に落ち込んでしまいました。私がしっかりしなければならないのですが、まいりました。崖っぷちです💧💧
この病は、気持ちの持ちようなのに・・・
何事にも動じない様になれませんか?
自分自身を、どのように鍛えていけばよいのでしょうか? もしかすると、長旅になるかもしれません。
どのように【病】と、向き合っていけばよいのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の回復力を信じよう。
はかま 様 相談ありがとうございます。
鍛える、長旅になりそう・・・(早く回復したいのに・・・)ですよね。
心理士さんも、馴れてきたり、回数が重なるとそんな言葉を出しますので、気にしないようにしましょう。
まず、大切なことは、自分の回復力(レジリエンス)を信じることです。
誰の中にも、回復力があります。
(喩えとして、風邪をひいてもやがて治るように。)
じゃなぜ、回復力を信じられるのでしょうか?
それは、誰にでも仏様の心が宿っているからです。
仏様に成る種が、誰の中にも宿っているのです。
はかま様の中にも、宿っていますよ。
その種は、水をやったりして、芽が出て、栄養を与えて、やがて花が咲きます。
水をやったり、栄養を与えることは宗教的には信仰の力です。
信力ともよびますが、
回復力もこの信力が必要です。
宗教を信仰しろと言っているのではないのです。
「私は必ず回復する」ということを信じる力です。
「私は幸せに成っていい」
「私には慈悲の心が宿っている、慈悲を自分に向けて回復する」
「私は自分に思いやりを向けて、優しく過ごせる。」
「屈託のない笑顔が取り戻せる」
「夢を描いて、一歩でも歩んでみよう。その夢を回復力につかおう」
「私は大丈夫」
「笑顔を振り向けることが出来て、他人と繋がれる」
「希望はずっと持っていよう」
「私は私が大好き」
もう、長いとか短いとか関係ない、あなたはもう回復の道を歩んでいるし、
笑顔はすぐそこ。
私はそう思って、応援します。
一礼
『カン マン』×7回
先生のお話が
「治ります!」から「ゆっくり治しましょう♪」になったのは、『トーンダウン』したのではなく…
「治ります」と言われたのにすぐ成果が表れないと、『言われた通りに治れていない』…という、新たな不安やプレッシャーを心配して下さっての言葉だと思いますょ♪
一歩を踏み出すための『勇気』は、他人からもらうものではなく、自分の中から絞り出すものです。
「心が疲れてカラカラの状態では絞り出しようがないので、焦らずに心の潤うのを待ってから絞り出しましょう」という思いやりの言葉だと思います。
「何事にも動じない様に…」と、ご希望のようですので、揺るぎなき守護者『不動明王』におすがりするのはどうでしょうか?
正式な真言をお唱えするのは大変だと思いますので、(正式な作法ではありませんが…)最後のフレーズのみ『カン マン』を7回お唱えします。
「カン」は、不動心。「マン」は、柔軟心を表すそうです。
頭、右腕、左腕、胴体、右脚、左脚、頭からつま先…を想起しながら唱えると、7回。
全身を『お不動さま』にお守り頂いてる…と念じて、気持ちが弱くなりかけた時などにお唱え頂くと(黙唱でも可)宜しいかと思います。
少しでも不安が軽くなりますよーに…
~~~~~~~~~~~~
前回質問で勝手にお約束したオジ様のご供養…
明日、満散を迎えます。
それに併せ、はかまさんの病が癒えるようにご祈祷しておきます。
(ご祈祷には40分程かかるので、1度だけですが…)
私が勝手にすることなので、勿論お礼は必要ありません。
それでも、どーしてもお礼がしたくなったら…
勇気を出して、ご近所のお寺か神社のお賽銭箱に10円入れに行って下さい。
(*^ー゚)
~~~~~~~~~~~~
ご供養…今朝のお勤めまで致しました。
ご祈祷は、当方の都合にて、昨晩致しました。(私の修することのできる行法の中で、一番簡素化していない行法を修行しました)
名前のGALUCHATは、昔ノーブランドのエイ革財布を購入した際に(安物ですが今でも愛用してます)、丈夫さと見た目が気に入り、ネットで匿名登録する時、使うようになりました。
画像は、『ボロン』という梵字です。
「一字金輪仏頂尊」とも言われております。
ご縁がありましたらまた… (^人^)
質問者からのお礼
本松寺・釋さま
お世話になっております。お恥ずかしながら、また弱気になり 質問/相談させて頂きました。
日中のお勤めで、お疲れでしょうに…
貴重な御自身のお時間を使わせてしまって申し訳ございません。
お言葉を考えては エールを送ってくださって大変嬉しく感謝しております。
今まで頂戴した御回答/お言葉を、何度も繰り返し読み直して 励みにして、
回復後の生活を夢見て、日々 過ごしております。
私が私を見捨ててはいけませね、もっと自分を信じてあげないと…。
釋さまのお言葉は、いつも暖かくて、とても癒され、穏やかな気持ちにして下さいます。ご回答、ありがとうございました。
【hasunoha】ご登録の御住職さま、お坊さま方は勿論の事、 尊敬する釋さまとの御縁に感謝しております。 未熟者で申し訳ございません、これからも 見守って下さい。 はかま🐾
GALUCHATさま (御住職さま)
お世話になっております。先日に続きまして、ご回答をして下さり、心から感謝しております。
ご住職さま善意で、私の叔父の供養を
7日間して頂けてるので、私も私なりに
1・2・3・4・5・6・・・と暦を見ては手を合わせております、明朝で 7日になるので、御礼を伝えたく思っていたところ、今回の御回答、アドバイス… 大変嬉しく思います。
今回の件では、「考え方」そして、「物の捉え方」を少し変えてたら、何だか、ふっと気持ちが軽くなれました。
不思議ですね… 救われました。
また お護り下さる『不動明王』さまの
【カン マン】× 7回 ・・・ 教えて下さって、ありがとうございます。例えば、目を閉じて、声に出して、身体の部位を順に 思い描きながら 唱えればよいのでしょうか?(自己流になってしまうかな?)
パワーがありそうですね。 (*˘︶˘*).。
やってみよう!必ず実行します。
お言葉のひと言、ひと言が優しくて、そして何よりも、力強い・・・
こうしてメッセージを頂けた御縁に感謝致します。支えて下さって、ありがとうございます。
※明朝、7日めの御祈祷?(供養)、
お手数お掛けして申し訳ございません。
。.:*・゜感謝。.:*・゜ はかま🐾
**GALUCHATさま** (追記;御礼)
ご報告をいただく前に、御礼を伝えたかったのですが、遅くなってしまいまして申し訳ございません、度々 お世話になっております。
ご住職さま、叔父の【7日間にわたる供養】(満散でしたか?)をして頂きまして毎朝毎朝、お経を唱えて下さって。…
また、私自身の事も、 数ある中から お選び下さったお経(ご祈祷)を唱えて下さったとの事、 何と御礼の言葉をお伝えすればいいのか… 心から感謝いたします、とても嬉しく思います。
教えて下さった『カン マン』×7回も、早速 実行いたしました、不慣れで、ぎこちないのですが何とか 出来ました。
覚えたので、「お不動さま」にお護り頂けると思えて、ちょっぴり 自分が強くなれたような気になれました。
画像『ボロン』についても、お答えいただき、勉強になりました。
重ね重ね、ありがとうございます。
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
また皮革については、主に牛革・山羊・羊・豚・・等が中心だったものですから、『エイ革』について知ることも出来たのも、プラスになりました。
丈夫で個性があり、貴重な皮革ですね。
お財布以外にも色々使用されている事を知り、機会があれば触れてみたいです。
私の場合、靴屋でしたので、ブーツとか、汚れを落としたり、クリームや、ミンクオイル等で手入れをしたりして、30年近く大切にしている物もあります。(NOブランド品です)。是非大切にして下さいね。大変、勉強になりました。
GALUCHATさま、改めて、誠に ありがとうございました、また 御縁がございましたら、ご指導を お願い致します。
ちょっとずつですが、 前へ進めるように努めてまいります。 はかま🐾
**本松寺・釋さま**
**GALUCHATさま**
本日、『hasunoha』事務局より、ひと月経過による回答受付のお知らせが届きました。ご住職様方に支えられ、何とか毎日を過ごしております。何度も読み返して自分を励ましております。その節は大変お世話になりました、機会があれば また、ご縁がありますように。 2/22 はかま🐾