両親の宗教
(編集部より。規約により投稿の一部を変更しています。)
私の両親はある新興宗教に入っています。
私は小さい頃から教会に行かされ、その宗教の思想を植え付けられてきました。
それが嫌になって、ここ数年は教会に行っていません。
その教会のイベントの誘いを断ったり、神様なんていないと言うと、両親は凄く悲しい顔をします。
それがとても辛いです。
両親のことは好きだからです。
それなのにうちの両親は借金までしてその教会に献金をします。どうしてうちの両親はこんな宗教に入ってるんだろうと虚しく悲しい気持ちになります。これから先どう両親と向き合っていけばいいでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自立を最優先にしてから両親と向き合って
初めまして、こんにちは。
「両親のことは好き」だけれども、ご両親の宗教とは一線を引こうと思われて悩まれているのですね。血を分けた肉親だからこそ、心を近づけたい、理解しあいたいという切実な思いが伝わってきます。お辛いでしょう。
72さんが、いま学生なのか社会人なのかが分かりませんので、適切なアドバイスになるかどうかわかりませんが、恐らく学生さんだろうという前提でお話しします。
「これから先どう両親と向き合っていけばいいでしょうか」ということに関しては、宗教と関わらないところで親子関係を続けていけばいいと思います。もちろん、口で言うほど簡単ではないでしょう。恐らく生活と宗教が一体になっていると思いますから。また、その「教会」に行くことを、事あるごとに誘われるでしょう。しかし、72さんはこれまでその宗教に触れていった結果、「嫌になって」しまったのですよね。だから、その自分の気持ちを基準にして、その点ははっきりと「嫌」と断りましょう。それ以外の会話は付き合う、と出来るだけ明確にすべきです。
冒頭でも書きましたように、血を分けた肉親だからこそ、心を近づけたい、理解しあいたいという気持ちを捨てきれないでしょう。ですが、事ここに至っては、たとえ親子であっても理解しあえないことがある、という厳しい現実を少しづつ心に納めていくべきだと思います。話せばわかる、心を変えることが出来る、という努力をあきらめるという事です。
冷たい向き合い方とも言えるでしょう。しかし、これが72さんにとって最善です。何故なら、あなた様は両親とはそもそも別人格であるからということと、これから心身ともに自立していく途上にあるとても大事な時期にあるからです。「嫌」という自分の判断を大切にする。それは両親に引きずられないあなた様の正直な主張です。その正直な自分の主張を大切にしていくという事が、精神的に自立していくということです。まず、ご自身の順調な自立、これが最優先すべきことです。
そして、時間をかけて、勇気をもって自立した時、両親と適度に距離をとりながら丁度良い親子関係が築けるのではないでしょうか。今のままでは、ずるずると親子の情に引きずられて自分の判断を引っ込めてしまう結果にもなりそうです。
自分の正直な気持ちを最優先に、そして自立したうえで両親と向き合うのが順序として宜しいと思います。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます!
気持ちが少し楽になった気がします。