離婚を迫られています
結婚して間もない年下の妻がいます。
現在妊娠4ヶ月であり、これがきっかけで結婚をしております。
ただし彼女は私のことを好きではありませんが、私は彼女との家庭をもちたい、子供に片親という想いはさせたくないで結婚しました。
彼女が私を好きでない理由は主にこれらです。
・女性関係の信頼がない
私はバツ1であり、現妻より前の交際で、別れる前に付き合い始め、乗り換えるということが複数あります。
・妊娠発覚の対応が悪かった
妊娠発覚時に当初の予定の飲み会を優先してしまったことで、フォローができず不安にさせてしまった経緯があります。
・性格が根本的に合わない
彼女は心穏やかに過ごしたいということで、不満を持たれない接し方に気をつけてきました。一例として言い訳/自身の正当化をしないが彼女の嫌な行為ですが、彼女が責める口調になると、つい自己防衛で発言してしまいます。
日頃は彼女が我慢しているようで世間一般の夫婦とですが、彼女に不満が溜まり、月に1,2度の頻度で激昂し、一方的に私を非難し嫌な気持ちにしているのはお前のせいだと捲し立てて口撃します。
私は一緒に家庭をどうよくするか考えようと言いますが、彼女にとって私の話は、話下手で詳細がわからない、話したあと相手がどういう気持ちになるか考えず話す、話のスピードが遅い、ということで耳を傾けず一方的に非難される形になります。
彼女が身篭っている以上、私が耐えねばという気持ちで次は改善しますと添え謝罪を繰り返し、彼女に折れてもらっています。
こういうことを繰り返したことで彼女は嫌悪感が増大し、離婚を迫られています。彼女は激昂するとモノを壊す、私に手を上げることもあり、経済面のことは考えず離婚しようと見えています。子供を認知させる気もないようです。
今後私としては、彼女が嫌な気持ちをさせないように言動改善したいですが、彼女に時間を割くことで、仕事がうまくいかなくなる、お金を稼げないことで不自由な生活になる不安もあり、彼女に尽くすという選択が精神すり減りそうで動けずです。また、その行動自体が甘やかしでないかとも思ってしまいます。彼女が一緒に解決しようと変わってくれると嬉しいですが、私の会話でわかってもらえる自信はありません。
家庭としてどうすれば良いかわからくなっています、アドバイスいただけると幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
里帰りで、距離を取りながら、彼女にもゆっくり考える時間を。
ん〜 彼女が、あなたを想っていないというのが、根本的問題かと思いますよ。好きじゃない人の話は、受け付けられないものですから。
(なぜ、妊娠などということになるのか。これは、2人の責任よね)
心穏やかに過ごしたいという彼女とは、タイプが違うあなたですから。信頼回復に、時間をかけていきましょう。誠実な振る舞いを。
話し合いもいいけれど、彼女が望むような建設的なものでなければ、しんどいだけで、ますます亀裂が入ります。
今、妊婦にはストレスは厳禁ですよ。
安定期に入るまでは、流産の可能性もあるからね。
一緒にやっていけますか?
里帰りで、距離を取りながら、夫婦としてやっていけるのか、一人で育てられるのか、彼女にもゆっくり考える時間をね。
質問者からのお礼
長文でしたがご回答ありがとうございます。また、女性に答えていただけたのはありがたいです。
誠実な振る舞いは日々気をつけて行こうと思います。
また、考える時間を与えてみようと思います。
情報不足で申し訳ないですが、彼女の親とは仲が悪いようで協力体制が見込めないところがあり、里帰りもしない状況です。
代わりに私が今家を出ています。考える時間を作るために一人でいてもらう時間は作ろうと思います。日々状況は確認しようと思いますが、戻ってきて良い日まで離れてみようと思います。