hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

許せない気持ちをなくしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

11歳歳上の結婚相手の家族を許せるようになりたいです。

5年前から3年間、1回あたり4時間半を計5回、相手の父親と面談が必要でした。

女に人権はない、女に学は必要ない、お前は子どもを産める体か、結婚したら自分の親を捨てろ、仕事は辞めろ、女は子どもを産む機械だ…

と全てに従わなければなりません。

4年前に「子どもができるか不安」という相手の声に答え、避妊せず、子どもを妊娠したものの、

まだ仕事が落ち着かないと言われ中絶しました。

相手の父親に
「中絶すれば私の状況が良くなると思ったんだな」
と面談で言われました。

今でもエコー写真や赤子を見ると過呼吸を起こします。幼児を見れないです。

3年前に20代で乳癌になりました。
相手の弟(40)が胃癌の専門医なので、相手の父親が診断書を送るように指示され送りました。

その弟に、手術後、
「癌になったくらいで涙ぐむような女はメンヘラだ。兄の嫁には相応しくない」
と言われました。

私は今、辞めたことにして、こっそり東大の大学院に通っています。
ただ、嫁の間で学歴に差が出るから、大学院を辞めるように言われました。

相手にも弟の嫁が専門学校卒なのを気にするから辞めろって言ってるんだよ、と言われました。

入籍の日は、私に内緒で、相手の父親が独断で決めました。
子どもの名前も全て相手の父親が決めます。

「子」のついていない名前の女はダメらしく、唯一、「子」のない私の名前も戒名しようとした時期もあります。

相手の父親は、神の声が聞こえるらしく、超能力者だと親族全員が言っています。

神棚も仏壇もありません。
信者もいます。毎年、お札を作って販売しています。

各家庭にも男性の名前入りのお札があります。うちにも相手の名前でお札があり、相手は神棚として拝んでいます。

相手の父親は、もう70過ぎですが、息子の嫁の服も選びます。

私は自分の親に内緒で入籍に同意してしまいました。入籍の日が嫌で直前にビジネスホテルへ家出もしたのに、結局、意思が弱いまま、入籍してしまいました。

入籍してすぐ、自分の家族にバレないように、戸籍の閲覧禁止をかけ、相手の父親の言いつけに従い、自分の親族と連絡も断ちました。

精神的に苦しいけれど、私が我慢が足りないのかなと思います。

相手の家族を恨まずに許したいです。

助けてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたらしさを失っていませんか?

初めまして、今日は。

あなたらしさを失ってはいませんか?仏教とは・・お金で徳を積んだり、地位を決めたり、除霊が出来るのではありません。私たち僧侶や仏教とは、抜苦与楽(ばっくよらく)と言う苦しみを抜き去り楽を与える為の教えに則り、仏教の教えを学び、ご葬儀等だけではなく難儀する方々をお救いする為に、日々を修行の場として過ごしています。

人生とは、長い冒険旅行と一緒です。主人公も人生のストーリーを描くのも自分です。そして・・人生を代わりに歩む事は出来ないのです。仕合せも一緒です。他の方が決める事ではありません。

厳しいお言葉を言ってしまいますが、全てに従うという事事態が、理に反してはいませんでしょうか?どうしても私には解せません・・。

あなた自身をリモコンというもので義理のお父様が操作をして、あなたの人生を自分のようにコントロールしようとしてはいませんでしょうか?

あなたには、あなたの人生があります。そしてあなたも平等に仕合せになる権利があるのです。この身体には何百年と続くご先祖様や父母の願いや想いが込められています。人生も、運命も、自分自身もきらでもリスタートが出来ます。そして、生まれた日や場所と言う宿命は変えられませんが、人生も運命もいくらでも変えられます。

どうか、大切なご自身の人生や、自分自身そして心を捕らわれ、奪われて見失ってしまう前に・・良く、立ち止まって考えなおして見て下さい。

ご両親や、場合によっては法テラスと言う旧・法律扶助協会が各、都道府県に御座います。3回までは無料ご相談に乗って頂けますので視野に入れて見ては如何でしょうか?

人生の主人公である自分自身に、良く向き合って見てください。

いつでも苦しいときは、ここに来てください。

あなたらしく人生と言う長い冒険旅行を仕合せに歩めますように。心からお祈り致しております。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

永寛
皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

永寛様、

早急なお返事、心のこもったご助言をありがとうございます。
この状況では、とてもありがたいです。

正直、どうすればいいのか分かりません。

結婚してしまった相手の職業が弁護士なので、法テラスは躊躇していまいます。相手も法テラスで働いていることもあるので、向こうの仲間に相談しに行くようなものかなと怖気づいてしまいます。

実の両親とはもう2年以上も連絡を取っていません。色々あって、直接の連絡が取れないので、以前は主治医が元気でやっていると伝えるために間に入っていました。

月末に、毎年恒例の親族のお泊まりが帝国ホテルであり、弟兄弟の子どもたちも5人(0歳から6歳)来ます。
中絶以降、子どもを見ると、癇癪や過呼吸を起こすようになってしまったので、早退したいと相手に伝えているのですが、私のわがままとしか受け取ってもらえません。わがままでもあると思います。

考えただけでも苦しいです。
私が癇癪を起こすことで子どもたちがトラウマになってしまわないかも心配しています。

何が正しいのか、全く分からないです。

四六時中、ずっと何か言われているわけではないので、せめて、気持ちを切り替えられれば、穏やかに過ごせるような気もします。

一方で、色々考えてしまって、「誰か助けて」と心の中で叫ぶこともあります。

もし、今、許さなくてもいいなら、せめて邪魔されていない自分の時間を大切に過ごせるようになりたいです。

でも、本当にどうしていいのか分かりません。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ