hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

先輩に嫌われ悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

その先輩(男性)とは元々ご飯を何人かで食べに行くような仲でした。
一ヶ月ほど前に別の後輩と仲違いをした際、先輩から「後輩に謝罪させろ、それでもお前は先輩か?」といった内容のメッセージがいきなり届きました。何度かやり取りした末に「この問題は私と後輩のふたりで解決しますので、ご心配をおかけしました」と返事をしたことがきっかけで不仲になりました。

それからずっと、向こうから挨拶も何もなく、話しかけても無視、レジが混んでも手伝ってくれません。
別の後輩が仕事をしていない!と怒って「俺機嫌悪いんでもう何もしません」と私に聞こえるように上司に言い放ち、わざと何故か私に仕事を全て押し付けてきたこともありました。上司も上司で何も言いません。私がいない日は楽だとわざと聞こえるように言われたこともあります。
パートさん達にも私に対する文句を言い回っているようです。パートさん達はそれでも気さくに話しかけてくれるので救いですが…

他の人に聞いた話だと、やはり先輩は「この問題は〜」の一文について私に謝罪を求めているようです。
他の人たちは揃って「謝る必要もないし謝らなくていいのでは?」と言ってくれます。最初は私もそう思って放置していました。でもお互い大人なんだし、もう私が謝るしか解決の道はないのかもと思うのですが、どこにどう謝ればいいのかわかりません。

先輩がいると気疲れするし、そんな自分にもムカつきます。色んな人に愚痴を聞いてもらっているのも嫌です。せっかく楽しいことがあってもこの事ばかり考えてしまいます。私はどうすればいいのでしょうか。かなり長文になってすみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

順序を踏みましょう

こんにちは、初めまして。

不本意ながらも働きにくい環境になってしまい、残念でしょう。お仕事場に行かれるのも気が重いことお察しします。お辛いですね。

「一ヶ月ほど前に別の後輩と仲違いをした際」との内容が、お仕事に関わることなのか、プライベートに関わる(ご飯を食べに行った時など)ことなのかが判然としませんが、おそらく仕事に関係することだろうという前提でお答えします。また、「先輩」、あなた、「別の後輩」の順で先輩後輩の関係にあるという前提で宜しいでしょうか。また、仕事の役職としては同僚ということでいいでしょうか。

私は、まず先輩と上司を交えてお話しした方がいいと思います。「ちょっとお時間宜しいでしょうか」と言って、時間を取ってもらうのはいかがでしょうか。まず上司にアポを取って、上司を介してその先輩も。そして、バックヤードにいって、上司には「私の不徳の致すところで、人間関係が上手くいっていません。何とかとりなしていただけないでしょうか」とお願いする。そして、先輩にはまずは感謝の言葉から始めましょう。「先日はメールにてアドバイス頂き有難うございました。当事者同士で解決できると思いましたが、後輩との関係が悪化しています。私の至らぬことで申し訳ありません」というのは、どうでしょう。

あなたは、当事者同士で解決すると言われていましたが、結局は解決していないとお見受けします。先輩の見立てが正しかった可能性もあるでしょう。また、もともとはいい関係だったのですから、長期化する前に上司や先輩などの一定の発言権、強制力がある人に仲裁を求めるのが良い道筋だと思います。

また、今後も状況が改善しない場合は、先輩、或いは後輩には正面から言いましょう。周囲の同僚がいる前で「なんか機嫌悪いね」「なんか私悪いことした?」とバシッというのです。陰険にやる人間は、グイグイ押してくる人間には意外と弱いものです。私の居場所を奪わせない、そんな決意も必要かと。

ご参考まで

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。言葉足らずなうえ分かりにくい文章で申し訳ございません。
まず元々仲違いした後輩とはすぐに話し合って元の関係に戻れています。なので、今私と関係が悪いのは先輩ひとりだけです。
上司は、この事にあまり関わりたくないみたいで、詳しい話は聞かないようにするねと、私にも先輩にも言っています…
あと頼れるのはあまり関わりのない店長くらいですが…仲裁してもらえないか相談してみようかと思います。
本当にありがとうございました。良い方向に進むように頑張ります。バシッと言えるような強い人間になりたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ