hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

受験不合格後の心の整理について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

僕は今年の大学入試で東大を受け、そして東大はほんのちょっとの点差で不合格になりました。そして地方の国立大学に後期試験で入ることになりそうです。

僕は高校一年生の時から平日は部活がある日でも6時間、土日の部活がない日は14時間、休むことなく常に楽しみを犠牲にして大きな目標に向かって努力してきました。でも、こんなに努力をしたにも関わらず遊んでばかりだった友人よりもレベルが低い大学に入るんだということを考えると、悔しくて悔しくて納得ができなくて、その仲の良かった友人たちからのラインすらも未読無視をするようになってしまいました。
もちろん僕が入るであろう大学も素晴らしい大学で、将来やりたいことも努力次第では大して不利な点もないということは字面では分かっています。でもそれなら自分の沢山のことを犠牲にしてまで今まで努力してきたものは一体何だったのかと思うと悔しくてたまりません。

今度クラス会が開かれる予定なのですが、そこに行くのも正直自分の感情が制御できるか不安なので、いっそのことこのコミュニティからうまくフェードアウトした方が良いのではないかとも思ってしまっています。でも、三年間同じクラスだった人たちと縁を切るのは正直悲しいです。

どうやったらこの悔しい自分の気持ちを整理して、今までの犠牲を受け入れられのでしょうか。そしてどうやったら自分のプライドを捨ててその友人たちを妬まずに接していけると思いますか。

拙い文章ではありますがアドバイスいただけると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

プライドは捨てず、高みに導く。

ご質問拝見しました。

いろいろ犠牲にして頑張った。
けど努力は報われなかった。

私も学生だったらそっとしておいてほしい。一人でいたい。そう思います。

でも、ゆーふぉ様はその程度の器じゃないでしょ。
弥陀のプライドと比べたらまだまだ低い低い。
プライドは捨てるのではなく、さらに高めていくもの。
その視点が人間の器量を広く深くする方策です。

俺は凹んでるけど、合格おめでとう。
みんな卒業おめでとう。

会ってもラインでもいいから、他の子への祝福はした方がよいですよ。
それが自分の殻を破り、ご自身のプライドを高いレベルに引き上げる道です。

私は東大入試を受けてないですが、東大卒の人からいろいろ学ぶ経験はありますし、東大も地域や連携講座をされてるので、接点を増やすことはできますよ。

おギャーと産まれたときは泣くことしかできなかったけど、そこから世の中のものを自分の身に取り込んできて人は成長してます。

今回、落胆は大きいかも知れませんが、大学生活を有意義にするには他を犠牲にする視点でなく、他を活かし自分のエネルギーに転じる発想が必要かと思います。

「犠牲とか捨てる」という表現は高校で卒業。これからは、「アップデート、成長」という言葉を大切にしてください。

まだまだ伸びしろあるよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

泰庵  一法
「変えるべきは自身ではなく歩む方向」「時間とお金の使い方」「向きが変われば...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。アップデートとかいう考え方は正直全く考えていなかったのですが、すごく腑に落ちる考え方だなと感じました。まだ正直に言うと不合格に対する悔しさや後悔はきちんとは拭えきれていません。でも犠牲とは考えずにこの経験を踏まえて新たな自分へとアップデートしたいと思います。暖かいお言葉ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ