hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

男の人が苦手です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 44

はじめまして。
わたしはアニメ好きなごく普通の20代女です。
一つ上に仲の良い兄がいてます。その関係で、男の友だちもでき、仲のいいグループで遊びに行くこともあります。
ただ、相手が自分に好意を持っている。と分かると(わたしは大変鈍感なので、直接言われるのですが、)その人とはもう前のように友だちとして接することができなくなります。

お付き合いをしたことはありますが、彼氏として意識すると自分の気持ちがついていかず、一週間で別れてしまいます。

周りの友だちは彼氏を作り、そろそろ結婚の話もでてきています。その姿は幸せそうで、わたしも素敵な人を見つけて早く結婚したいな。と憧れを抱きます。

出会いの場を探し、婚活パーティーや友だちの飲み会に積極的に参加しました。(一人では怖いので友だちに付き添ってもらっています。)
そこで出会った人に食事に誘われました。その人には好感を持っています。苦手克服の為にも頑張って二人きりで食事しましたが、女友だちと一緒に食べている方が私にはとても気が楽に思えました。
その人とは今でも食事に行きますが、二人きりで会うのは正直しんどいです。その人が苦手ではなく、婚活で出会った男性と二人きりで食事に行くこと自体が疲れるのです。(最近では手を握ってきたりします。)

男性とは、なぜ甘い雰囲気を出したがるのでしょうか。
結婚して、かわいい子どもを授かることが夢ですが、男性苦手な私には叶わないことなのでしょうか。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

原因が他にあるかと

こんにちわ♡オホホホ。
男性が苦手だと言うのでカツラをかぶってメイクして回答しています。
丹下覚子といいます。オホホホ、余計、キモいかしら?♡
うーん。多分、単にその男の人がタイプじゃないんじゃない?
私もタイプじゃない人から手を握られたとしても、うーん、だし。
以前オカマバーに行った時に男性に手を舐められた時にぎゃー!と拒絶反応しちゃいました。ヒー
もっと別の人と付き合ったほうがいいと思いますヨ?
好意、と恋愛感情は違うものだからです。
みんなで楽しく友情関係だけで居たい気持ちが何処かに強くあるんだと思います。
まず、男性でそういう感覚の方を探してみてはいかがでしょうか。
あなたにとっては、そういう人が安心できる人かもしれませんよ?

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

直感を信じてみよう

アニメ好きやんけ!、ひゃあたまんねぇ!

はい、どうも、翔玄です

きっと本能的に慎重と言いますか、自分がそのうち直感的に気に入った方が出てくるまでは誰とお付き合いしても同じことになりそうな気がします、が!
私はそれでいいと思いますけども、誰とでも付き合ってみよう、というよりも自分が直感的に合うと感じた方が見つかるまでは今の状態でもいいかと思われます。
必ず貴女の趣味や価値観などと合う方は現れます。

いくら好感をもっていても2人で会うことを疲れると感じるのであればその方とは友達、という線引きを早めにしておいたほうがお互いの為ではないかと思います。
それで疲れてたらその男性とは結婚なんてとてもやっていけないのではないか、と感じますので、早めに伝えてあげないと相手も勝手に自分の中で計画進めちゃいますからね、時間が経てば経つほどお互いダメージ増えますヨ(´・ω・`)

男性が甘い雰囲気を出したがるのは相手に好意を持っているからです、としか言えませんな!笑
恋人になって結婚して家族になって子供に恵まれて、となるには甘い雰囲気無しでは辿りつけませぬ(´・ω・`)

あなたが直感で良いと感じる人をまた見つけてください、会うことが疲れる方は続きませぬ

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

可愛いお返事ありがとうございます。もしかしたら固く考えすぎてしまっていたのかもしれませんね。
回答頂けて、心のモヤが少し晴れました。ありがとうございます。
一緒にいて、安心のできる人を探します!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ