hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

シンガーソングライターの夢は諦めるべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

制作会社で3年ほど働いて、今年の春に退職します。

会社を辞めた時は晴れ晴れとしていました。
ずっと働き詰めだったので、実家に帰るか家賃が
めちゃくちゃ安い部屋に住むかして、
前からなりたかった作詞家、シンガーソングライターを目指そう、
と思っていました。

でも、終息が見えないコロナウイルスの状況をみたり、
堅実なレールを歩んできた親と話をしたりする中で、
また前のように働かなければ生きていけないのではないか、
まっとうに頑張らなければならないのではないか、などとも思ってしまいます。

何もかも振り切って夢を見続けるのか、
夢は胸の奥でしまって堅実に働くのか、
どっちつかずの気持ちになっています。

私は何かを作ることが好きですが、どうしたら
私が人生で作るべきものが何なのかわかるでしょうか。

駄文で恐れ入ります。よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

SNSで

シンガーソングライターの夢を追い続け
実生活で堅実に働く。

このようにすれば
両立できるのでは?

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

タイムリミットを決めて

才能があるかないか、やってみなければわからないこともあるでしょうね。
タイムリミットを決めて、何歳までに芽が出なかったらあきらめると、人生設計を決めておいてはどうでしょうか。
人生でつくるべきものは、特にないと思います。
あなたが作りたいかどうか、他人がそれを喜ぶかどうか、その程度を考えれば十分だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

ありがとうございます。何かを焦ってしまっていました。自分のやりたいようにやってみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ