hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

一回り年上彼氏の事で本当に悩んでいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

同棲して1年近くになる42歳の彼氏がいます。
彼からのアプローチで交際が始まったのですが、付き合ってからは傷付くことばかりされて辛いです。
友達のとこに行くから別れようと言ってきたり、喧嘩の際話がつかないからと警察を呼ばれたり、ネックレスを千切られたり、、、一番の後悔と傷は子供を中絶した事です。彼がわたしのしたいようにすればと言い放ち逃げたためでした。(その後戻ってはきましたが、言うことは変わらず。籍を入れようなんて言葉はありませんでした)
普段の彼を見ていると、何でこんなに短気なんだろうと思います。怒っていなくても態度が基本的に大きく他人を見下しています。
一回り年上だけど振る舞いなどは子供のように感じてしまいます。
わたしも許せないことはハッキリ言うようにしていますが、ごちゃごちゃと言ってきて自分の非を認めず受け入れないことが多いです。
わたしは結婚しないなら別れよう、何となく一緒にいるのは嫌と何度も言っています。
彼がわたしの家から出て行くならもう引き留めない覚悟もできています。
自分も至らない点はいくつもありますが、こんな彼とこれからどう過ごして行けばいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人生は短い。彼のために時間を使う?

そんな彼と付き合って、何かメリットがあるのでしょうか?
一生のパートナーになりたいでしょうか?
若く美しい時期を、彼のために捧げるのでしょうか?
人生の限られた時間を、彼のために使いたいでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

もう分っているじゃありませんか。

そんな彼と別れればいいんです。
40オーバーの男性に
今さら何を期待しているのでしょうか?
早く目を覚ましてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ