hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大切な友人を失う事

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

私には初めて好きになった大切な友人がいます。好きだと気づくのに時間がかかったのですが(気づいたのは半年前くらいです)、その友人と仲良くなるために、4年程その子の好きな趣味を勉強したり、起きている時間やオンラインゲームでの時間を合わせたりしました。
ただ好きだという気持ちは伝えず、自然と毎日通話をしてゲームをして遊ぶという関係になっていきました。その子もこんなに自然に人と居られるのは初めてと笑って言ってくれました。
しかし去年、私が他の人と遊ぶ事で自分が捨てられるのではないかと不安になると言われました。
原因としては、過去に私が同じグループの仲良くしてた子の愚痴を言ったり、保身の為に嘘をついたりしたせいで私を根本的に信じられないからでした。
私は他の人と仲良くするのもその子を取られたくない一心だったので、その時それを説明したらその場では納得してもらえました。
それからは嘘や愚痴もやめて、その子が不安にならないように複数あったTwitterを消し、誠実に生きようとしました。
けれど、近しくなる毎に、ふと他の人と喋ったり遊ぶ約束をすると、嘘をついてるんじゃないか、一緒にいない時間他の人と遊んでるのではないかと疑われます。
私もその子も所謂メンヘラ同士なので難しいのは分かってましたし、どんなに疑いを晴らしても終わらないから、考えない位置に居たいとその子は言いました。
私がそこで諦めればよかったのですが、自分が絶対にその子を捨てない自信と、離れる恐怖でもう少し頑張ってみようと言ってしまいました。
その結果最近はギスギスする事が多くなり、友人の中でおそらく信じたい気持ちが、疲れたになってしまったようです。
過去の事から私がメンタルをこの時期病みやすいのもあって、ついに先日完全に嫌われてしまいました。

私の為に努力した事が、私が他の人と話してるのを見て、本当は誰でもよかったんでしょ?と思って脱力してしまったと(私はしてもらった事は本当に感謝していますし彼女にしか出来ませんが、それをしつこく言ってしまったせいです。)
執着をしてそれが間違いなのも分かります。もう二度と傷付けたくないし、楽な気持ちでいて欲しい。
けれどまた二人で話したい。これはやはり自己満足なのでしょうか?
私は二度と関われないのでしょうか
好きな人にすら迷惑をかける私はこの世から居なくなってしまいたいと思います…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

正直に、気持ちを伝えた方が、よほど分かりやすいわ。

ちゃんと、あなたが好きなの、と伝えたらどう?
そもそも、好きの気持ちがあったから、関係を保てるように周りに配慮したり、コミュニケーションのつもりで愚痴や嘘をついたのでしょう。

全部、相手への好意からだった。
でもそれでは、伝わらない。
反対に、不信を買ってしまった。
これじゃ、何のために今までがあったのか、わからないわ。

それなら、正直に、気持ちを伝えた方が、よほど分かりやすいわ。

追記。。。

そぅ。相手の受け取り方や距離感もあると思うわ。
信用してもらうには、言葉や態度だけでなく、時間も必要だと思うの。
変わらないお付き合いを。 
その中で、この人の言っていることは本当だな、この人になら本音を言える、信用できるって実感してくることもあるわ。

あなたにとって大切な人なら、誠実に、そして焦らず時間をかけようね(﹡´◡`﹡ )

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

中田様
回答をして頂きありがとうございます。
言葉足らずですみません……!
好きという気持ちは伝えたのですが、どうしてもその子には信じられなかったようです。信じて裏切られるのを恐れすぎているようです。それだけ深く昔に傷付いている人なので、不義理な事を(しているように見える)私は側にいるには難しかったようです。
この執着が異常で、早く次にいけと、切れた縁は戻らないからと言われる覚悟をしていたので、それだけでもとても安心しました。
何事も好意であっても、過ぎたものは押し付けで、他人に強いるものではありません。なので、好きだからした!と言い訳をするつもりはもうありません。
もう関わりたくないと言われましたが、この投稿の後、新しく始まる共通の趣味のゲームの話を振ったらお返事が来ました。今月誕生日だったその子へのプレゼントも受け取ってもらえました。完全に嫌われていたわけではなかったみたいです。
私の好き、は友人ではないかもしれませんが、切らずにいてくれた彼女の気持ちに応えたいので、これから先彼女を傷つけたくない自分のためにも、考えて距離を測って歩いて行きたいと思います。
友達にも相談出来ない、新しい人と付き合いたいわけでもない、そんな身勝手な私の一方的な気持ちを掬い上げて聞いてくださって本当にありがとうございました。
まだまだ気持ち的に苦しくなる事もあり、また投げかける事もあるかもしれませんが、それまでは頑張ってみたいと思います。
この場に感謝を。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ