hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人に嫌われてしまったかもしれないです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

 私は部活で部長をしています。
 私の部活は雰囲気が良いとは言えず、指示を聞かなかったり、反抗したりなど、とにかく大変な部です。

 部長として指示を出すことも多く、指示を無視されると悲しかったり、腹が立ったりしました。友人ですら指示を聞こうともしてくれません。

 今日も部活をしていて、いつものように指示を出して、動いてくれなくて、少し苛立っていました。
 そんな中、友人が
「後輩に教えてくる!」
と言って後輩の所へ行ったのですが、教えている様子もなく、指示をしても返事などがなかったので、
「指示してるんだから動くか、返事ぐらいしてほしい」
というようなことを言って注意をすると、友人が私はちゃんとやってるし!みたいなことをボソッっと言って、その後からずっと無視をしてきました。

 水筒を渡した時にも感謝の言葉なんてなくて、逆ギレされる筋合いもないし、正直怒りを覚えました。
でも少しきつく言いすぎたところもあったのかな、と少し思ったりして。

 私としては友人とは仲良くしたいし、これからも過ごしたいと思っていますし、 私が傷つけてしまったのならきちんと謝って関係を築きたいです。

 でも、少し言い方が悪いかもしれませんが、友人は頑固な方で、相手にはっきりと言うタイプではなく、ほかの友達に愚痴るタイプで、きっと話し合う機会がないと思います。

 私はどうしたらいいのでしょうか、。

2024年11月1日 17:06

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

副はいませんか?ミーティングを重ね、耳を傾ける姿勢を見せよう

部長さんは、全体をまとめるお役目もあって、気を遣いますよね。
部内の雰囲気は、以前の部長さんの時からそうだったの?
みんなで選んだ部長なら、一丸となって協力もしてほしいよねぇ。納得がいかないなら、ちゃんと伝えてほしいよね。

副部長はいませんか?部長を補佐するのが副ですから、副とも相談してみましょう。
また、月一や何か節目の時に、全体ミーティングを重ねながら、部会に対して思うことを出し合ってもらう機会を持ちませんか。

言いたいことがあるなら、その時にちゃんと想いを口にしてもらえるように。みんな部活をより良い場にしたいでしょと、部長として耳を傾ける姿勢を見せませんか。
それでも不満があるなら、顧問に相談なさるのも必要ではないかしら。

部員の想いが、同じ方向を向くように、念じております。

2024年11月1日 23:52
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

楽しんだら部員も変わる

りんごさん、はじめまして。とてもお辛い状況ですね。不安など色んな感情があるのではないかとお察しします。

前回の質問も読ませていただきました。

ところで、りんごさんは部活や人生そのものを楽しんでいますか?

部活顧問、指導者、引退した先輩、学校の先生、部活外の友人、他校の人、後輩、PTA…
たくさんの板挟みや目線が気になったり苦しんだりはないですか?

私は小・中学校で部長を経験しました。
小学校の部は全国大会出場常連校でした。私は先輩から異常なプレッシャーを掛けられて、大会当日にストレスから高熱がある中で出場するほどの異常さでした。

その後、部員であるクラスメイトから「調子にのるな」とか「指導が厳し過ぎる」とか言われてクラスの女子ほぼ全員から無視をされました、地獄でした。

今にして思うと、私の
「在り方」が間違えていたと思います。もちろんイジメはいけないことですが。

幼かった私は良い成績を残すことにただただ必死でした。
もっと本音を言うならば、
頑張りを両親に認めて欲しかっただけなのです。
褒められたことが一度もなかったのが悲しかったです。

私は部活の仲間たちに
「こうあるべき!」
「〜ねばならない!」を押し付けていました。
仲間から反論されても仕方なかったですね。
なので、りんごさんには私のように苦しんで欲しくないし、仲間と出来るだけ楽しんで笑顔になって欲しいです。

専門用語で「拮抗禁止令」と言うのですが、
「完璧であれ」
「他人を喜ばせよ」
「努力せよ」
「強くあれ」
「急げ」

これらが強くなり過ぎたら少しずつ緩めてあげると良いです。

お友だちも頑固なところはあるかと思いますが、先手必勝なのでLINEやお手紙で「少し言い過ぎてごめんね、イライラしていたんだ」と伝えると良いかも知れないです。

もちろん、最終的にどうするかはりんごさんの自由ですからね。

りんごさんが笑顔で柔軟になり心から楽しむと
「あれ?部長さん、何だか最近変わったね。イキイキしているよ」となります。

部活のムードを作れるのはりんごさん次第とも言えます。

良い思い出をたくさん作ってくださいね、応援しています^⁠_⁠^

2024年11月2日 0:22
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして、薫衣(くのえ)きみこと申します。 私は、これまで心理...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ