自分に価値が持てない
2年前にうつ病だと診断されました。
薬等をもらいましたが、それで治ると信じられず、飲みませんでした。
その時よりかは症状は随分ましになりましたが、今でも毎日自分の価値が見い出せず、身近の人、テレビの中の人と自分を比べてしまい、消えたいと思う毎日です。
自分の未来を想像しても、自殺してしまう未来しか思い浮かばず、苦しくて悲しくてたまりません。
なにが原因なのかもわかりません。
家族、友達の前では明るく振舞っており、これを相談できる人もいません。
自分をどうしても好きになれません。
助けてください
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分を好きになれなくても、仏様や私は あなたが大事よ。
そぅ。。。何が原因なのかも、わからないのね。それは苦しいわね。
家族や友達には、明るく振る舞えても、相談できないのは心配をかけるから?それとも、そんな風に考える私だと思われたくないからかな。
家族から良い子だと期待をかけられたり、
友達が順調な生活だったり、それがしんどかったりはしない?
もしそうなら、距離を取ってもいいんだよ。
自分優先したらいいのだからね◎
私も自分に価値があるかなんて、わからないわ。ただ、大切なものを大事にして生きたいなって思うの。それは、自分が大切と思っているものだから、周りは関係ない。それを大切に想える自分も、愛おしい私って思うようにしているのよ。
私の価値観の中には、周りは出てこない。
比べても、別々の人間。
同じはずないわって思っているからよ。
だから、あなたのことも、価値があるかどうかでは見ていない。
ただ、こうして悩みながらも、助けてって言えるあなたを、愛おしく思うわ。
あなたが大事よ。
ここでは、誰もあなたを比べたりしない。
そのままの あなたでいたらいい。
自分をどうしても好きになれなくても、
仏様や私は、あなたが大事よ(﹡´◡`﹡ )
本音は、ここで言えばいいよ。
しんどくなったら、吐き出したらいいよ。
ゆっくり、ボチボチいこうね。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )