hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人間不信で誰とも関わりたくないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ここ最近で裏切られたと思う辛い目に何度も遭い、人と関わりたくないと思うようになりました。
•遠距離恋愛中に相手から一方的に別れを告げられました(7年間交際していて途中から遠距離になりましたが、一時期同棲期間もありました)結婚も考えていてお互いの両親に紹介済みでした
•内定を得ていたお店のオープンが2ヵ月延期(その間の給料なし)になった挙句、オーナーからハラスメント行為を受け、すぐに退職せざるを得なくなりました
•新しい仕事を人から紹介してもらい、移住しましたが行ってみたら仕事がなく貯金もなくなりそうになりました
•彼と別れた後に頻繁にやり取りしていて信頼していた人(匂わせぶりな言動があった人)が急に冷たくなり連絡が取れなくなりました

詳しくかけませんが、この他にも家族関係で揉め事があり、両親とも上手くいっていません。

その後なんとか再就職先を見つけ、現在は正社員で働いています。生活の方は落ち着いたのですが、気持ちの面は安定しません。

上記のような事がたて続きに起こり、人に裏切られるのが怖くなって、友人とも連絡を取り合わなくなりました。職場での人間関係も仕事上の付き合い必要最低限に留めています。

人間関係を切り捨てた結果、生きてる意味がわからなくなりました。誰とも関わりたくないし、何もしたくない。だったら生きてる意味ないのではと思ってしまいます。

誰かのためじゃなく自分のために生きなさいなどとよく聞きますが、何にも興味が湧かず、特に趣味もなく生きる気力もなくなってきました。

どうしたらいいですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無理に人を好きになる必要はない。

色々お辛いことがあったのですね。それで、今まで人間関係を広げていたのが、今は最小限にしていて、それでさらにつらいと。私は人間関係は最低限にしています。友達は数人しかいませんし、ほとんどは電話だけ、ネット繋がりは結構いますが、直接頻繁に会ってつるんでいるのは一人だけです。いや最初誰ともかかわりたくないですって意味かと思いましたがあなたはそうではないようだ。人とかかわる事だけが価値みたいに最近はなっていて、Facebookの友人の数を競ったり、よっ友とかいって、よっと挨拶するだけの友達がいたりするらしいですが、私はそれこそ無意味だと思いますね。あなたの最近の人間関係のつらいことは、やはりこのコロナ禍(か)も関係あったのかどうかは文面からはわかりませんが、こうなってくると、少ない人間関係の密度が逆に大切になってくるのではないですかね?
追記
ああ、今は人間関係の煩わしさから、人間関係は最小限で良いと考えているが、以前は人間関係が広かったので、より楽しかったという話ですか。私は人間関係を絞っても人生は豊かに生きられると思いますよ。私はもともと人間関係が広くないのでそう思うだけかもしれませんが。孤独はいけないが、必要最低限の人間関係でいいと思います。仏教では小欲知足といいますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)、その後宗門大学(浄土宗の僧侶養成機関)である大正大学佛教学部で学び加行(住職修行)を得るための修行)を受け浄土宗教師(浄土宗の正式なお坊さんとしての、住職資格)を取った後、某寺に入寺、京都の大本山黒谷金戎光明寺内にある浄土宗教師修練道場(浄土宗教師が更に1年間研鑽を務める場)にて1年間修行研鑽、その後も研鑽を続け、教学(浄土宗を中心とした仏教の教え)・法式(お経のあげ方・儀礼)・詠唱(ご詠歌・和讃)・布教(教えの伝え方)・雅楽の研鑽を積んでいます。 がしかし、もともと小学校時代から精神疾患で、大学で精神科初診、20代は通院しながら、学業・修行・僧職を勤めていましたが、30代で仕事と結婚のストレスがさらにかかり、大きく心身の体調を崩して入院して以来、寺は休職しています。そして、今は寺を離れ草庵に暮らしています。 2003年に大きく体調を崩して、入院以来入退院を23回繰り返しています。40代過ぎから、徐々に精神的に安定し、50代手前の最近少しバイトが出来るようになりました。デイケア、障害者職業訓練、B型就労支援事業所とステップアップし、単発派遣から初めて、バイトで、2社に勤めて、体調悪化で入院してこの2社をやめて、今は3社目のアルバイトをしています。その中で得られた人間的成長の気づきもフィードバックしていきたいと思います。 精神障害2級の統合失調症・双極性障害・不眠症持ちです。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 連絡先は、blister55.takahiro@gmail.com
対応できる時間は昼間です。音声のみにてお願いいたします。体調などにより対応できない場合もあります。専門分野は精神疾患・恋愛・人生・仕事・浄土教などです。よろしくお願いします。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、私も人間関係は必要最低限でいいと考えています。以前は恋人や友人と喜びや悲しみを分かち合ったりして充実した日々でしが、人間関係を切り捨てた事でそのような事がなくなり、人生に充実感を感じられなくなりました。
人とは関わりたくない、
でも人生を充実させたい…

これは不可能なのでしょうか…

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ