hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大学時代の後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

大学を卒業して4年経ちましたが最近後悔ばかりです。

大学時代、お世辞にもよい学生とは言えない生活を送っていました。
後悔は山のようにあります。

部活に集中して単位を落としまくったこと、学力が低いのにそれをカバーする努力を怠ったこと、不注意で体調を崩してしまったこと。
不出来な学生で、周りに迷惑をかけました。
成績も学科で最下位だったと思います。

親の金で大学まで行かせてもらって何をしていたのか。

本当に自分は愚かだったと思います。

最近このことばかり考えて、後悔で胸が痛くて何も手がつかなくなります。
もうどうしようもないことは分かっているんです。でも考えてしまいます。

助けてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今そうして気づけたのもご縁です。ゆっくり成長していけばいい。

どうしようもないことは分っているが、大学時代の事を後悔して苦しく感じているのですね。
まず、今過去の事に気づけるというのは、成長しているからこそ気づけるのですよ。釈迦は人生は一切苦だと言われます。思い通りにならないという事です。若い頃から夢や目標があってそれに向かって早くから一生懸命になれたら、世間の価値観で言えば良いのかもしれない。世間では成功するのかもしれません。でも、それだけが人間の価値なのでしょうか?人間には様々な縁があります。若い頃あなたは、色々な理由であなたが思うほど頑張れなかったのかもしれない。でも、今すでに頑張っておられる。変えていける。気づいたときからやり直せば良い。仏陀にはアングリマーラという弟子がいました。彼は99人の人を殺し苦しんでいたそうです。でも、彼はもうこんな生き方したくない、傷つけ合う生き方を辞めたいと泣いて大地にひれ伏したのです。お釈迦様は彼を受け入れ、彼は一生懸命修行して苦しみを抱えながら立派な僧侶になったのです。いつからでもやり直せます。あなたは自分は頑張れなかったと言いますが、こうやって、20代まで生きて、旦那さんもおられ生活し、それだけで充分頑張ってきたと思う。人間頑張らないと生きてこれないですよ。生きているだけで人間って大したものです。僕の友人で目の障害があって、ずっと差別された方が先日60歳で病気で亡くなりました、彼は苦難を抱えながらも生ききりました。その姿をみて尊いなと思いました。

私自身も、どうしてもっと有意義に過ごさなかったのかと後悔があります。それを嘆いても仕方ない、過去は戻りません。でも、今を変えることは出来る。今空っぽのコップだとしても、一滴一滴水をためていくように、少しずつ満たしていったらいいのです。過去の反省があるなら、あの時できなかった勉強を本を読んだりして初めてもいい。それぞれのペースがありますから焦らないで。
過去のあなたと、今のあなたを切り離しましょう。(心理学で分離といいます)過去の出来事と今の自分は別です。あなたは絶対に変わっています。だから、過去の事で悩んでも今の自分と分けて考える。何事も変わっていきます。諸行無常です。心配しなくて大丈夫、焦らずゆっくり進んでいきましょう。一人で悩まず、カウンセラーや蓮の葉に相談して下さい。
【おすすめの本】生きづらいでしたか?それでいい(細川貂々)

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派の僧侶です。 産業カウンセラーの資格を持っています。...
このお坊さんを応援する

今現在はちゃんと生活していますか?

大学時代のだらしなだが
今の生活に何か悪影響しているのでしょうか?

もしそうなら
今頑張って取り戻すしかありません。

もしそうでないなら
2度とそのような思いをしないように
今の生活をしっかりしましょう。

私は30歳で脱サラして僧侶になりました。
やり直しはいくらでもできますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

和田隆恩様
大学時代のだらしなさで今現在困ってはいませんが、なんで様々なチャンスを掴む努力をしなかったのか、悔しく思っていました。今をきちんと生きて二度と同じ思いをしないようにします。ありがとうございます。

釈義行様
頑張ってないとここまで生きてこれていないというお言葉、涙が止まりませんでした。過去の自分は過去のものですよね。過去の私と今の私、切り離して考えるようにします。ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ