hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人のお子さんが自死したことの考え

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

先日、付き合いが長く親しい友人のお子さんが自死を選ばれました。そのお子さんと私は3回ほどしか会ってもないのですが、一緒に話したり絵を見たいと言って見せてくれたりと、とても穏やかでいい子だなーと思っていました。
そのお子さんが自死された4日後ぐらいに連絡があり男性の友人なんですが、その家族を含めいきなりのことで、パニックになっていました。とりあえず事情を聞きたいと思い、許可をもらい家に行って話を聞きに行きました。
話を聞くと原因がわからないといい、普段と様子は変わっていなかったと聞きました。けど、なんか出来事はなかったの?と聞いたらいじめを受けて心の教室に通っていたらしくそれから通信制の高校に通っていたと言いました。私はお子さんと家族で話し合ったりはしたの?と聞き友人は「ちゃんと教室に行かなあかん。お前はゲームができるんやから頭は悪ない」と家族で怒ったらしく、なんか一方的過ぎない?と思いました。私はちゃんと子供から自分はどう思ってるとかどういう考えを持っているのかを話し合っていい方向に進めるようにやるんかと思ってました。
その後お子さんの携帯のメモを見せてもらうと、「なんでしつけも教育もせんのに勝手に育つと思ってるの?お菓子なんかいらん。お菓子とゲームを与えたらいい子に育つの?なんで産んだのに放任なの?」と自分とまったく同じ考えのことが書いてありました。
どうやら、放任主義の家みたいで習い事も家庭学習も無く問題が起こった時にだけ一方的に怒りそのあとはまた放任するというなんかええー?と自分に感じられました。そのくせ勝手に自死したことにイラついており、自分がお子さんの立場と進んできた環境にあれば怒りの感情がわくと思いました。とても長くなってしまい申し訳ありません。
相談したいのは、そのお子さんは逃げの手段で自死を選びもう安心することも楽しいと思うこともできずに苦しむのでしょうか?あと、この家族のような、いわゆる放任主義の家はあまりおかしくなく当たり前なのでしょうか。私もなんかつられてパニックに陥ってしまったようで文章が無茶苦茶になっているかもしれません。ただ私にはその家族の判断と選択がお子さんを苦しませ追い込んだんじゃないかと思ってしまい相談させていただきました。みていただけるとありがたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どんな環境でも、出会う人によって逃げ場が見つかることもある。

そのご家庭にしかわからない苦悩というものがあったと思います。
周りがいうよりも、ご家族が、親が、一番後悔なさっていると思います。

今は、何があったのかと原因を探ったり、遺品を触ったり、なぜ気付けなかったのかと遺族を追い込むようなことは、なさらないほうがいいです。

子育ては、本当に難しいものです。
放任なのか、信じて認めていたのか、親の愛情は測れないものですよ。

どんな人生も、どんな最期も、
死に方に善悪はありません。

どんな環境でも、出会う人によって、逃げ場が見つかることもあります。こういう家庭、教育方針だから、いけなかったのかも、わからないことです。

あなただって、知っていたら、救ってやれましたか。自分事なら、どうだったのか。

誰も責められないのかもしれません。

そのお子さまに対して手を合わせたいと思います。ご家族さまに、哀悼の意を。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

そうですよね。勝手に自分の中で拗らせてしまって、その家族の方に対して大変申し訳ない考えをしてしまったと反省しています。相談させてもらって本当によかったです。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ