hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

別居 どうすれば現状の打開が出来るか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

数年に渡り、妻の浪費(カードや年金、携帯料金未納等)があり、督促状や催告状が届くようになっていた。事実関係を確認し、以後、こういう事態を無くすこと、「必ず返す」という約束のもと私が全額立て替えた。(当時の妻在職中)

その後間もなく、私に相談なく職場を退職、「立て替えてもらったお金は返せない」と。

通常、日々の生活でも生活費は私の収入の中でやりくり(妻が月間でかかる費用を予め決め、その額を月初に私が渡す)していたが、毎月予定を超過。追加で2~3万円ほど別にかかっていた。食費も渡していたが、私の休日になると当然のように、外出、外食、支払いは私。何度も戒めたが子供を盾に聞く耳を持たず。

1月、私の同意なく犬を購入。頭金は私が出し、残りの金額は生活費の中でやりくりをして、返済していくという妻と義母の約束のもと義母立替。生活費の中で返済することはできず、追加での生活費を再三要求。月々の収入は変わらないのだから、仕事をして欲しいと数年前から何度もお願いをしたが聞く耳は持たず。

2月中旬、早々に生活費が底をつき、度々の生活費追加要求。挙句の果てには義母にお金を借りたから返して下さいとか、子が貯めた貯金箱から無断でお金を抜き何かの支払いに充てるなどの行為が発覚。私がその旨問いただし、その行為を許せず戒めた。過去の督促状の件もあるし、家に帰ってもお金お金の話がばかりで、そういう空間は嫌だ、その性格を直してほしいと通知。妻からの「別居して下さい」との返答。別居が開始。

2月、義母立て替えで、妻が軽自動車購入。販売店にて、私の同意なきまま私の名前を記入し契約。車の名義、任意保険の名義も私、という無権代理人行為を行う。車の費用の支払を再三要求。

この数カ月間、同居していた頃と同じレベルでの生活費支払を要求。婚姻費用を決め別居継続か、離婚か、関係を修復するか、代替案があればそれを求めたが、今日現在も何の返答も得ていない状況。

4月、家のを修理したからお金を払えという督促。月々の生活費も渡しているし、今後所々支払いもあり、お金が払えないと連絡をした所、義母より「私が娘に貸したお金なので、返済してもらわないと困る」という督促の連絡。義母介入。

全く見通しの無いまま現在を迎えております。私は今後の対応方法が分かりません。(法律の専門家には相談中)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

敢えて奥さんの立場に立つと

こんにちは、初めまして。

奥さんとの経済的な問題でお悩みですね。
とても苦しんでおられる様子が伝わってきます。

「家に帰ってもお金お金の話がばかりで、そういう空間は嫌だ、その性格を直してほしい」、こう思われるのは無理もありません。家に帰っても安心できませんものね。精神的に追い詰められるその状況はよく伝わってきます。

詳細に事実関係の経過を書いてくださってはいます。
しかし、いかんせん私は第三者なので、ご夫婦の関係が直接分からず、経済的状況についても的を外れてしまう回答になってしまうかもしませんがご了解下さい。

あなたの立場に立てば、奥さんは浪費癖があり、お金の管理がきちんとできない人だ、そういう結論になるでしょう。しかし、折角ですので、ここは奥さんの立場になって想像を交えながら敢えて考えてみたいと思います。

私は、奥さんがなぜそこまでお金が必要なのか、そこが最大の分からない点です。
奥さんが在職中のときにも、「督促状や催告状」がきて、これを「全額立て替えた」とのことです。お二人で働かれてて(子供さんが何人かは分かりませんが)経済的に回らなくなるまで何かを欲したのでしょう。

私が気になったのは、「私に相談なく職場を退職」、「私の同意なく犬を購入」、「私の同意なきまま私の名前を記入し契約。車の名義、任意保険の名義も私」というお互いの相談が殆ど行われていない状況です。なぜ、ここまで意思疎通が出来ていないのでしょうか。

これは想像です。
あなたは几帳面で真面目な性格であるがゆえに、奥さんの異論を一蹴してきた経緯はありませんか。これは無駄遣い、もう少し節約できるはず、月々はこの額で生活できるはず。こういう一方的に決めてしまう雰囲気が家庭の中にあったのではないでしょうか。

だから、「子が貯めた貯金箱から無断でお金を抜き何かの支払いに充てる」という追い込まれた状況になった、とも考えます。当然その行為はいけないことです。あなたもそのことを言われたでしょう。しかし、そこは正論であったとしても、そこに追い込まれざるを得ない状況を作っている理不尽さが、あなたにはないでしょうか。

奥さんは、話し合えない状況が寂しかったのではないでしょうか。
それを代替するかのようにお金と物に走った、そうは考えられないでしょうか。
一番大切なのは、正論、管理、よりも歩み寄りだと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

浪費が改善されなければ、離婚協議か離婚調停に進む方が

 浪費癖やギャンブル依存症の方は、口では「反省している。」「もうしません。」と殊勝なことを言いながら、いっこうに改めることはしないようです。別居すれば余計に金がかかりますし、お子様の世話も同居時よりもたいへんだと思います。

 義母もちょっと困りますね。自分の娘にちゃんと意見せず、安易に金を渡し孤狼さんに返済請求をするんではねえ。「借用証書に保証人のハンコを押した場合は責任をもって返済します。安易に金を渡すから、安易に浪費するんです。今後は金を貸さないでください。私の承諾無しに妻が借りた金については、責任がもてません。」と言って良いと思います。もう少し義母が娘や孫のために協力してくれるならありがたいんですがねえ。浪費癖の改善が見込めないなら、夫婦であり続けることは難しいと思います。

 質問文を読む限り、離婚協議に入った方が良いように思います。当事者間できちんとした話合いが難しいなら、初めから調停申し立てをした方が良いと思います。問題は「子供の親権」と「実際の子供の養育」と「財産分与請求」でしょう。このへんは一般人の常識と裁判所の常識はちょっと違うようです。注意が必要だと思います。家裁に調停申し立てをする前に、専門家か経験者に詳しく聞いておきましょう。調停となれば、1回や2回で決まらない場合も多いと思います。時間もかかるし、気力体力も必要です。子供さんの幸せを考えた調停になりますことを願っております。
 
 

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
歩み寄りが少なかったのかも知れません。反対するのがわかっているからこそ、相談なく買ってしまうのだと思います。でもせめて相談して欲しいです。 歩み寄る方法を考えます。

吉田先生
ありがとうございます。 大変参考になりました。双方が新たな気持ちで出発出来るよう調停致します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ