hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

違う会社に行きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

自分含め6名の部署にいます。
そのうち、2名が全然仕事もしない上に重大なミスばかり起こしその対応や再発防止策を私に依頼され疲弊しています。本人の問題なので正直対策も何もなく、もういい案が出てきません。
以前からこの2名を業務から外してもらうよう上司にお願いしておりましたが本人たちに注意もせず全く変えようとする気配がありません。
今後もこの2名と一緒に仕事しなければいけないと思うといい加減嫌気がさしてきました。
転職したいのですが、こちらの問答で同じような悩みに対し、残るも地獄、去るも地獄というようなことが書かれていました。
年齢的にも、家族もいるので転職は厳しいのは分かっていますし、転職先でもまた同じような状況に見舞われるかもと思うと非常に悩んでいます。
どうすればいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

より具体的に

こんにちは。
以前もご縁があって回答しました。

「転職は厳しい」と言われています。
文面から受ける印象は、一般に「転職は厳しい」と聞いている、という漠然とした捉え方だという感を持ちます。大まかに転職一般を考えるのではなく、具体的な求人情報でどの職種のどんな条件ということをまず絞り込むことが大切ではないでしょうか。

そして、その職種、条件と今の職場を比較して、と考えるのがあなたのお悩み解決の近道だと思います。

簡単ですが、私の感想です。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ