叱られても行動できない
大人でも同じ失敗をしてしまって、繰り返し注意を受けたとなると、気まずいものですが、
何度となく同じ指摘を受けたり、自分で対策を出してみたりしても、なお行動できない(しない?)
子供の気持ちは、やはり反抗や嫌だなあという逃避の気持ちなのでしょうか?
色々と考えるのですが、なかなか難しいのです。
「子供の気持ちは本人しか分からない!」
と、
「子供をコントロールしようとするのが間違い!」
はナシでお願いします。
私の職務上にも関わる話でして、信頼の上、皆様に無理難題を申し上げます。
無理してでも一歩先んじようとする。 失敗にとらわれそれが忘れられない. より良くしようと力尽きる。他人にも自分にも理想が高い。 よく不安にかられています。うまく休めない.
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
教育は忍耐
私はボーリングが好きなのですが、なかなか上手にならず、ボーリング教室に通った事があります。立位置やフォームなどを何度も何度も先生に教えて頂き、自分では教えられた通りにやっているつもりなのですが、やっぱりピンは思うように倒れません。ひとつ言われると、その前に言われた事がおろそかになってしまうのです。結局、全く上達しないまま終わりました。私の努力不足もありますが、やっぱりちょっとやそっとの頑張りではできない事ってあるんだなぁと実感しました。
子供さんも同じなのでは?本人は注意され、頑張っているつもりでも、大人の目から見たら全然足りないように見える事があるのかもしれません。
注意深く観察し、ちょっとでもできた事をほめ、自信をつけさせながら、根気よく付き合うしかないのかもしれませんね。
最後に、私の高校時代の英語の先生が、私たちの出来の悪さにため息まじりに言った一言をプレゼント。
「教育は忍耐」
質問者からのお礼
早速の御返事ありがとうございます。
ただ世の常として、期限や基準があるものが悩みどころです。頂きたましたお言葉通り耐え忍んでまいります。