hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

考え方を変えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

おはようございます。
いつもありがとうございます。
最近困っていることがあるので相談させてください。

最近、頭の中で暴言を言ってしまいます。たとえ相手が悪くなくても仲が良い人に対しても頭の中で暴言を言ってしまいます。

暴言を言ってしまったあとは「なんであんな事思ってしまったんだろう...」と自己嫌悪になります。本当に唐突に思い付くんです。

どうしたら頭の中で暴言を言うことを止められますか。そういう病気なのでしょうか。
アドレスお願いします🙇‍♀️


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そういう自分を第三者的にみる。

なんとなく分かるような気がします。

今はありませんが、昔、会話中とか大切な時、ふっと目の前のコップを相手の頭上からかけたらと・・・・。

あやさんの思い浮かぶことは、勝手に浮かんでくるだけですので、スルーしてください。
そして、そういうことが浮かんでくる自分を見ていれば流れていきます。
その内に浮かばなくなります。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

質問者からのお礼

ありがとうございます
気持ちが楽になりました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ