義実家との付き合いかた
先日、義父が亡くなり、葬儀がありました。
喪主は長男である旦那さんがつとめました。
姑、義姉、そして、親戚にとって、私はとにかく気に入らない嫁らしく、全員で無視をして邪魔者扱いでした。
特に義父の妹、旦那さんにとっておばにあたる人が一番ひどかったです。
私の母が葬儀に参列したのですが、この事が気に入らなかったらしく、おばは私に怒鳴りました。
誰よりも先に私に挨拶をするべきなのに、挨拶をしないとは何様だ!!と怒鳴ってきたんです。
お前の親は世間知らずめ!!とも怒鳴られました。
私はすごく怖くなり泣いてしまい、葬儀後の親戚が集まる会食を欠席してしまいました。
旦那さんは喪主の仕事で精一杯で、私をかばったり守ってはくれませんでした。
おばはとても強く、誰も何も言えないようで、旦那さんも従ってばかりで何も言えません。
もうすぐ新盆です。
また、親戚一同が集まります。
正直、怖くてたまりません。
また無視をされたり、怒鳴られたりするのではないかとビクビクしています。
会食を欠席してしまったので、その事で色々と言われるのは分かっています。
私はこれから、どう義実家と付き合えば良いのでしょうか?
これ以上いじめが続いたら、離婚をしても仕方がないのかなと考えています。
旦那さんは味方になってくれないし、守ってくれません。
どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
逃げるのも一つ
義父様にお悔やみ申し上げます。
私はいろいろな家を見てきて暴言を吐くような方からは一定の距離、もしくは逃げることも一つではないでしょうか?
喪主様のご主人も大変だとはいえ妻である方を守るのが喪主の役目だと思います。
そのようなところに無理して初盆に行く必要はないと思います。お盆は貴家でも祀ることはできますから。
ご主人が本当にあなたが大切なら暴言の吐く親戚にあなたを連れて行くことはないと考えます。
ご主人一人でいけばいいことです。
結局、旦那さんとあなたの問題かと
旦那さんのお父さんのご逝去につきお悔やみ申し上げます。
さて、お尋ねですが、たまにしか会わないおばさんのことより、毎日ご一緒においでになる旦那さんとの関係の問題かと思います。お尋ねの文面およびこれまでの問答を拝読してそのように思いました。
ご夫婦の関係がよいならご親類と同居して毎日暮らしておいでになるわけではないので、周囲の方々との関係など大きな問題ではないはずです。初盆なんて怖いかもしれないけど数時間のことですから。
旦那さんの身内の方々との関りは大事ではあるけれども、ご夫婦の関係がよければ乗り越えていける問題だと思うのです。ご夫婦の関係をよくしていくことが何より大事なのですが、そのためにはどうしたらよいのでしょうね。