hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義母義妹が許せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

先月、義父が誤嚥性肺炎でなくなりました。
その少し前から私の中で疑問が始まります。
まず入院した事、その数日後に危篤に陥っていた事を、入院から5日も経ってから主人に連絡して来ました。
その後、主人はコロナの影響もありましたが2回短時間の面会が出来ました。
一度目は少し意思疎通ができ、2回目は呼吸が荒く手を握るだけだったと言います。
その2日後の夜に再度危篤になりましたが、すぐ連絡をくれず義母妹が到着してから30分も経ってから連絡を寄こしました。

私達はお互い県内に住んでいて、我が家から病院まで車で40分で行けます。
義母もすぐ近所に住む義妹も車で15分ですが間に合わなかったとの事ですが、病院からの連絡をなぜ長男の主人にすぐ連絡しないのか理解できません。
初めに連絡が来なかった時、主人は次はすぐ知らせろとお願いしていたのにです。

まだ続きます。
納棺とお通夜が一日目にあり、私達は喪服を着て1時間前に到着しましたが、義母義妹は15分遅刻。おまけに近所には言ってないからと赤いシャツにチェックのズボンで現れ、その格好で納棺しました。
納棺中も義父の鼻をつまんだり、まぶたを触りオイ目を覚ませとおどけたり、とても恥ずかしく業者の方にずっと謝りっ放しでした。
通夜でお坊様が来た時には喪服に着替えました。

2日目告別式には、近所にはまだ入院中という事になってるからと、義父のお骨をスーパーのカゴに入れて帰りました。

この一連の行動が理解出来ず、主人とケンカになりましたが、私のストレートな指摘に主人は義母妹をかばいます。

業者さんとの打合せやその後の手続きなど、長男なんだから!と全てやらせているのが滑稽とさえ思います。
もう全てが理解出来ず腹立たしいです。
来月49日法要がありますが、気が進みません。義父の供養が大切と言い聞かせ休みを取り行きますが、こんな気持ちのまま行きたくありません。

今まで私と義母との関係は悪くは無く、理解出来ない部分は受け入れていましたが、
ただ今回の出来事であんな大人には決してなるまいと決心しました。

私の考えや気持ちが間違えているのであれば、何か厳しいお言葉をよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの立場を、お守りくださいね。あなたが大切だと思う行動を

う〜ん、確かに変わっておられますよね。。。
私も あなたの立場なら、首を傾げます。

育ちや経験の違いでしょうねぇ。
あなたの お身内なら、なんて非常識なとなるでしょ?(きっと私もそうなりますし、そのように学び生きてきましたからね)だから、あなたも、考えられないわと違和感や怒りが残るのですよね。

夫家のことですから、夫婦の意見が違えば、ここは夫を立てて、あなたは引いておけばいいかなとも思います。きっと、義母さまやご兄妹が恥をかくでしょうけれど。

冠婚葬祭のときって、両家や身内で よく揉めるのは、こういった常識の違いや金銭感覚によるトラブルが原因ですよね。(僧侶の立場から、よく見てきました)

あなたの立場を、お守りくださいね。
満中陰法要も、あなたが大切だと思う行動をね。そこに白黒つける必要はありませんものね。見守りながら、あなたが恥をかかないように◎

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田様
ありがとうございます。
そうですね自分が正しい行動で立場を守るのが、一番大切なのかもしれません。
今もまだ思い出すと腹が立ちますが、長男には今回の一連の出来事は見習う所は一つも無いと主人が居ない時に説明しました。
常識とは何なのか?正しい大人とはどんな人なのか?考える良い機会になりました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ