夫の自殺
1年半前に夫が自殺をしました。
周りから良い人に見られたいで、周りの評価ばかりかにする人でした。
知り合った時には鬱病を患っていましたが支え合っていこうと結婚しました。
結婚2ヶ月後に鬱病が悪化し、夫はやり場のない気持ちをお酒に逃げるようになり、
やめたと言いながら私に隠れて飲んでいました。
仕事には行けないけど遊びには行けるみたいでパチンコに行ったり釣りに行ったりしていました。
ある日飲酒運転で捕まり保守的に警察、会社に嘘をつき、その嘘がバレないかと不安になり自殺未遂をしました。
私は嘘をついていた事をその時初めて聞かされました。
会社からの処分を聞くのが怖かったみたいで、その前に会社を退職する事を決めました。
私が仕事に行っていない日に会社の人が退職の手続きをしに来ることが決まり、日にちの変更をしてもらおうかと夫に聞いたのですが大丈夫だと言われたので任せる事にしました。
退職の手続きの当日の朝はいつもと変わらず私は家を後にしました。
仕事が終わり帰宅すると夫はおらず携帯は繋がらず家の中は整理されており1週間後、自宅近くの森で発見されました。
結婚生活は2年で終わりました。
私がちゃんと支えられていたら、あの時無理を言ってでも一緒にいたら夫はいなくなる事はなかったのでないかと今も隣に居たのではと思いましす。
夫が死を選んだ場所に行けず、逃げたし引っ越しをしました。
きちんと夫の死に向き合う事ができずにいます。
どう先に進めば良いのかわかりません。
夫への気持ちに整理をどうつけたら良いのでしょうか
後悔、罪悪感にどうして良いのか分からないです
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
無理に整理をつけようとする必要はありません。
みこさん、書き込みありがとうございます。
1年半前に配偶者さんが自死されたのですね。
周りから良い人に見られたく、評価を気にかける方でしたか。
みこさんが、しっかりと支えていれば、退職の日に無理を言っても一緒にいれば、今も隣りにいたのではないかと思っているのですね。
みこさんのお気持ちをそのように聞かせていただきました。
今も、みこさんは後悔の念や、罪悪感を抱えておられるのですね。
配偶者さんへの気持ちを無理に整理をつけようとしたり、向き合おうとしなければいけないということは、私は無いと思いますよ。
いろんな人がいますから、もしかしたら、みこさんも整理つけなきゃ駄目だよとか、いつまでも悲しんでいたら駄目だよと言われたことがあるのかもしれないと、勝手ながら想像しております。
でも、悲しみを無理にはらう必要はありません。配偶者さんが死を選ばれた場所に行けないのは、それだけ、衝撃があったことならば行けなくったって良いじゃないですか。行かなければならないことはありませんよ。行けるようになった時に、行きたくなったら行けば良いじゃないですか。
みこさんにおすすめしたいものがあります。みこさん、自死遺族の会ってご存知ですか?今は自死遺族の支援者や当事者の会が日本各地で開かれてます。もしよろしければ、そういったところに行って話をしてくるのも、みこさんと配偶者さんの今後を考えた時の手がかりになると私は思いますよ。