弟の日々の態度について
社会人の私には4歳離れた大学生の弟(22)がいます。
弟の内弁慶な態度に日々困っています。
弟は大学生の頃から、ひねくれた性格になってしまいました。素行や家での態度が悪く、人を見下すようなものの言い方しかせず、モラハラのように感じ母も私も疲れました。
例えば
・深夜に帰宅の際は物音を静かにと言っても直らない
・1年生から大学へまともに行かず単位を落としている(大学は一部祖父の援助もあり通えています)
・大学の飲み会で急性アルコール中毒になり夜中に母と駅まで駆けつけたが次の日には謝罪もなく開き直る
・クレジットカードの引き落とし分を払えず母や私に借金しても返さない
・母や私が夜ご飯の為に作り置きしていると伝えていた物を、月数回は勝手にお昼に食べて夜ご飯がなくなる
・彼女と東京旅行へ行くと言い出したが、祖父に持病があるのでコロナが収まるまで延期にしてくれと言っても聞かず
一部ではありますが、このような事がある度母は決して甘やかすことなくしっかり向き合って弟に話をしますが、開き直ったり物を壊す・暴言力(先日は逆ギレして母をすごい力で押し、床に倒れて頭を打ってしまいました)で解決しようとします。
これには家庭の背景も関係しているかとは思います。
現在母・私・弟の3人暮らしで、父は5年前に離婚したのでおりません。仕事が上手く行かないと家では暴れだし、借金・DV・女遊びを繰り返す外面だけは良い父でした。
小さい頃から母が殴られているのを目の当たりにし、それでも母は私と弟をなんとか守ってきてくれました。
母は専業主婦だったにも関わらず、給料のいい仕事を探し、貯金のない中頑張って働き、私のお給料と合わせて生活しています。父が母のクレジットカードで作った借金は、まだ母が返し続けています。
父親からの慰謝料等は一切ありません。(払わないといけないのなら離婚はしないと言われた為、DVの危険性等を考慮し泣き寝入り)
弟には、日々感謝して生活できないのであれば一人暮らしをしろと伝えたり、何事もなかったかのように話しかけたりと明るく過ごす為に色々試みました。3人で協力して穏やかに過ごすのが普通の家族だと思うんです。それでも自分だけが正しいと思っている弟の日々の行動・態度は許せず22にもなって情けないです。
話し合う場を設けても駄目な場合、これ以上どうすれば落ち着いてくれるのでしょう?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
放っておいたらどう。子どもじゃないので、なんとかするでしょう
放っておいたらどうかしら。
子どもじゃないので、なんとかするでしょう。
今は、家にいるだけで生活が出来ていますよね。親や家族のおかげですよね。
これが、一人になると、何も出来ないか、それとも外面が良ければ周りの目を気にしてちゃんと自立するかもしれません。
好き勝手に生きている人には、周りへの気遣いや感謝は、自分が苦労しなきゃ見えてこないし、周りからの助言はただの小言にしか聞こえていないものね。
もう大人ですから、身の回りのことは、自分でどうぞと投げてしまってはどうですかね?
自分で、自分の情けなさに気づかなきゃ、改心しないと思うわ。