hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自殺未遂した子供への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

自殺未遂した25歳の息子。あれから2ヶ月近く経とうとしています。仕事も休職し家で過ごす日々。自分でも心の心底にある気持ちを上手く言葉に出来ない。性格的にこう言えば嫌われるだろうという気持ちが先走ってしまう。と友達に話したようです。

先日、主人が追い込むような話をしてしまい話の途中で又話すからと席を立ち部屋に入ってしまいました。それ以来顔が曇り話もしなくなりました。数日後、病院へ行きたいと思うと主人の携帯にメールを送って来ました。ですが未だに行った形跡もありません。病院やカウンセリングを受けて欲しいと思っていたので、一歩踏み出したなと思っていたのですが…
ここでカウンセリング受けに行かないの?病院には行かないの?と声をかけるのはやめた方がが良いのでしょうか?
私としては早く行動して欲しいのですがどう声かけしたら良いのか、また追い込む事にならないかと悩んでいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

色々と不明な点があります

こんにちは。
2ヶ月前の質問でご縁がありました。

前回では、息子さんの「自殺未遂」の背景について、いくつか分からない所があること、昼夜逆転の生活を改善の方向に持っていく必要性について指摘をしました。また、親御さんとの本音で話し合うことが出来るように、病院を利用し服薬やカウンセラーなどを介して交流をスムーズにさせる方法もあるとも指摘しました。

あの後、あなたからの返信はなく、その2ヶ月が経過しましたがどのような経過をたどったのでしょうか。お悩みがあると心の余裕がないことは察しますが、回答をどのように反映したのか、また反映する意思があるのかは回答側にとても大切な話です。

今回の質問でも、息子さんが本音で自分の気持を話せないことが書かれています。「自分でも心の心底にある気持ちを上手く言葉に出来ない。性格的にこう言えば嫌われるだろうという気持ちが先走ってしまう」という息子さんの気持ちが明らかになっています。やはり、本音が話せない、話す前に止めてしまうという現状は明らかです。

父親であるご主人と息子さんの意思交流の模様が次の文章に表れています。
「主人が追い込むような話をしてしまい話の途中で又話すからと席を立ち部屋に入ってしまいました。それ以来顔が曇り話もしなくなりました」とあります。息子さんは、自分のことを話そう、両親は分かってくれるかも知れない、という一縷の望みをその時に絶たれてしまったのではないですか。なぜ、ご主人は自分が言い過ぎたやっぱり話し直そうと仕切り直したり、あなたがとりなして代わりに話を聞くなどをしないのですか。

「病院へ行きたいと思うと主人の携帯にメールを送って来ました。ですが未だに行った形跡もありません」とあります。なぜ、ご主人はよかったよかった、これで解決の端緒につけたと連れ立って病院に行っていないのですか。仕事で難しければなぜあなたが連れ立って受診に行かないのですか。

なぜ「私としては早く行動して欲しい」と、息子さんにボールを預けるのでしょう。

ここでお力になりたいと私は思っています。
しかし、問題解決に向けて、ご主人とあなたの問題意識の持ち方や共有の仕方、解決への積極的意志が少なくとも文章において不明なので、あなたに問う形で私の回答とします。

追記
ご来坊の際は、事前にご予約下さい。
houonji.miki@gmail.com

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご縁があり2回の返答ありがとうございます。文章では時数の問題等あったり上手く文章にまとめきれません。お寺が自宅から近いのでお伺いしたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ