大事な友達に嫌われた 私は不登校です
その友達と私はくっつきもっつきで、登下校は一緒でしたし学校でも一緒にいることが多かったんです。
でもその友達は束縛や依存気質なところがある子でした。
ですが、嫌った相手には容赦なしに悪口を言ったり嫌悪感を全面に出すような子で、私はその子の敵意が向けられるのが怖くて、距離を置くことにしました。
私は不器用で極端なところがあるのであからさまにその子を避けてしまいました。
ですが、その子はその時他の子といる方が楽しかったから、私に避けられても何も言わなかったそうです。
そしてお互いの心の溝はどんどん深くなり、学校で一言も話さなくなりました。
クラスの人数が少ないのでとても寂しくなったと言うか、私はもういらないんだと不安になり、
自分でしたことに苦しめられ、心が不安定になっていきました。
実はその子と共通のネッ友がいて、その子が距離を置いた子と話してくれたそうです。
でもそのネッ友がその子に責めるようなことをいってしまったらしく、また、私がその子と仲良くしたいと伝えたそう。
その距離を置いた友達は、あっちから距離を置いたのになんで仲良くしたいとか自分勝手なの?とイライラが溜まっていったようで、愛想つかされ、嫌われてしまいました。
その日から悪口を言われ、無視され、避けられ、、ずっと私を最優先に行動してくれていた子だったのでとても悲しくて、
私が泣いてしまったんです。そしたらまた私の悪口。
先生がしびれを切らして、先生、私、その子で話し合いをしたんです。私はその子に自分の非を謝りました。
その子の心に響いたのかどうかはわかりませんが、まあ悪口は続きました。
私は学校を休みがちになり、一度その子が心配してくれて、仲直りしたのですが、私の考えすぎで泣いてしまったことにより、また関係が拗れてしまいました。
私が大分休んだ後学校に行った日、私が教室に入ってからあの子はすぐ保健室に行きました。
そこからあの子は保健室登校、欠席です。それが私のせいだと自分を追い込み、学校をたくさん休みました。
その後定期テストがあるので学校に行くと、皆に距離をとられているような気がして、とても悲しく寂しく感じました。
学校に楽しく登校するには、喧嘩したあの子とまた仲良くなるには、皆に好かれるようになるにはどうすればいいんでしょう。頼れる人がいなくてとても不安です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
元には戻れない。仲良くなる必要はない。
仏教では、執着・こだわりが悩み苦しみの原因になると考えます。
元の状態に戻りたいと思う執着は、悩み苦しみの原因になります。
ですから、まずは「元には戻れない」という前提を受け入れましょう。
そのうえで、新しい関係性を築いていくしかありません。
今までのことはあまり気にしないで、新しく転校して来た生徒のように、普通に過ごしましょう。
生きている中で、私たちは無数の他人と出会います。
その中のたった1人の同級生のために、学生生活や人生を壊す必要はありません。
気が合わない他人は世の中にいくらでもいます。
あなたは、その子のために生きているのでも、クラスメイトのために生きているのでもありません。
平気な顔をして、自分のために学校に行けば良いのです。
ただし、他人への怒りや憎しみはストレスの原因になるので、その友人やクラスメイトへの怒りは抱かないように、「トラブルはあるが、みんなそれぞれに可愛いとこあるじゃないか」と慈悲の心を持ちましょう。
あなたが敵意を捨てれば、周囲の人にもあなたと戦う理由がなくなります。
敵対する必要はない、でも、べつに仲良くする必要もない。
平和な大人の関係を目指しましょう。