hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫の不倫相手は私のママ友

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

夫とは結婚当初から不倫をしていてその後も不倫の影が絶えませんでした。
ある時は女性が主人と連絡が取れないと家に訪ねてくることもありました。
そんな時また主人が不倫をしている兆候があり悩んでいました。
その不倫相手が子どもの幼稚園からのママ友だとわかったのは、彼女が私の家に子どもを連れて遊びに来て、私がいない隙に夫とキスをするのを見てしまったからです。

そしてそのことを咎めると彼女はあろうことか娘にも夫と付き合っているごめんなさいと話してしまったのです。
そして私にも、ごめんね一年前から付き合っている、私も苦しかったと泣き出しました。

ですが夫は彼女との不倫も不貞も
認めていません。

彼女の夫にも事実を話したところ夫も妻が不倫をしているんじゃないかと思っていた相手が私の夫と知りショックを受けていました。

その後私は弁護士に依頼し、彼女へもう私の家や夫に関わらないで欲しい旨の内容証明を送ってもらいました、その手紙の内容を向こうのご主人も知っていますが彼女には内緒、そのことを知らない彼女はご主人に離婚を迫ってきたそうです。

そこでご主人は私の夫と不倫をしているのを知っている!と反論したら、何のことかわからないと嘘をついてしらをきったそうです。

その後は彼女も手のひらを返し、私や娘に付き合っているなんて言ってない、キスはふざけてしていた!と弁護士に反論してきました。

娘は彼女の娘と学校も同じ、クラスも同じ
すごくご近所なのでよく遊んでいました

当初は彼女の娘に黙っていましたが私の娘も彼女の娘にあなたのお母さんとうちのパパが付き合っている、私はあなたのママからそう言われて辛いと話したそうです。

私も夫のことが信じられずママ友のことも長い間、友人としてお互いの子どもの悩みや家庭のことなどを相談してもちろん夫の不倫のことも話していたのに何故?という苦しい気持ちでいっぱいです。

何度目かの話し合いで夫は向こうの夫に謝罪に行くと約束したのに言い訳ばかりして未だに謝罪の連絡をしません。

私はなかなか気持ちを切り替えられずに許せないと辛く悲しい日々を送っています。

夫と離婚した方がいいのかでも心のどこかで夫のことを憎みきれない自分もいます。

2人で家族を巻き込み嘘をつき続けたことを、私がどのように心を切り替えればいいか夫とどう向き合えばいいか教えてください


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたではなく、ご主人が変われるかの問題

こんにちは、初めまして。

この度の不倫をめぐる二組の夫婦に於いて、冷静にそして何とか事態を持ちこたえようとするあなたと相手の夫、方や自分勝手なご主人と不倫相手の女性、この二種二様の違いがくっきり分かれている印象です。

不倫相手の女性は、あなたの子供さんにも直接不倫を打ち明けるなど身勝手さが際立っています。そして、あなたに「ごめんね一年前から付き合っている」といい、「私も苦しかったと泣き出し」た、という下りは失笑を禁じえません。こんなにショッキングな話に直接子供巻き込むとは本当にひどい。

あなたの子供さんは、先方の子供さんに「辛い」と漏らしたそうですね。不倫相手は、子供心に自分たちの身勝手な行いでどれだけ傷をつけたのか分かっているのでしょうか。それは、あなたのご主人も一緒です。

ご主人は「向こうの夫に謝罪に行くと約束したのに言い訳ばかりして未だに謝罪の連絡をしません」とのことですね。夫婦のこともさることながら、子供のために一刻も早く事態を沈静化させる必要があるのに、手をこまねいてるのは何故でしょう。「謝罪」をして非を認めたくないからでしょうか。少なくとも子供のためではないでしょう。事ここに至っても、自分のプライドを傷付けたくないから、だと推測します。

これまでに何度も書いてきましたが、不倫をする人は自分中心の心が強い人、周囲の心に鈍感な人、鈍感に成れる人です。それは、妻であろうが、子供であろうが、自分が一番だからこそできるのです。

あなたは、「気持ちを切り替え」「心を切り替えれば」よいか、とあなたが変わる方向に考えています。しかし、これは今述べたように一番変わるべきはご主人の自分中心の心です。

子供さんは、自分の父親がこのような行為に及んだ事によって、将来の自分の結婚イメージについて宜しくない前提が出来てしまったでしょう。このハスノハでも、過去の親の不倫を苦に結婚に踏み切れないという人は多く見られます。

この相談の画面をご主人に見せてもいいです。
ご主人は、あなたの或いは周囲の示唆によって、自分の罪の深さを感じ、責任を取っていけるほどの人でしょうか。子供の心に、あなたの心に償うことを、これからの課題だと背負っていける人でしょうか。そのことを見極めていくことが、当面のご主人との向き合い方ではないか。そう思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ