私の命や苦痛は軽く扱われて当然なんですか
不登校中熱中症や便秘で死にかけた後初の労働も駄目になり過呼吸・ヒステリー球・呑気症のストレス症状やお金が入らない事が怖く苦しみは気のせいだと言われ苦しみました
救いを見出した場は素敵な物で賑わえる場所でなく
現実が辛い方は息抜きを求め余裕がなくそして普通の人生を送り穏やかな方は軽く残酷な印象に絶望しました
例えば怒りは悲しみ無念の蓄積によって起こります
それが無いだけで知らないだけで平和に見えます
穏やかな場で必要な事に専念し健全に生きたのかと悲しい
説教でなく一緒に楽しもうとか楽しめますようにと言わないのとなります
その後の地獄ではドライマウスの様な症状・ヒステリー球・過呼吸
緊張による喉の締付け・えづき・胃荒れによる膨満感、胃液が喉に詰まり苦
ストレスによって上がる誤飲率(自然に出てくる唾液含)・お腹も苦しい等呼吸するのが奇跡の中救急車行きか窒息死か怖かった
一番厄介なのは苦しいので唾液をティッシュに包もうとするとえづきで呼吸困難
無理やり飲み込もうとすると喉が苦しくお腹も苦しく呼吸ができず死にかけました
多分当てはまる物としては愛着障害・重い鬱状態、パニック障害、セルフネグレクト等
強い時は誰も目にせず病院で記録もつけられず改善されるとなかった事へ
家の解決できない不衛生な環境面も重なり重かったです
よく生きてきたと思います。生きる為生活費分の借金だってできました
時間をかけて小銭をかき集めたりもしできる限りの所まで生活を整えた先、光が見えるかと思いきやまた叩き落されました
荒療治応急処置ばかりなのに頑張ってきたんだねと相手の方も涙してくれるような暖かい対応は幻ですか
傷付いた救われない方に必要なのは正論や立ち上がるサポートでなく
「傷つけられていい子じゃない」と言ってくれる存在という言葉が沁みました
親しい関係や暖かい場所が欲しいと呼吸困難になりながら不安しかない中でも一人でやってきました
結果まだ数回でも明るくて健やかな未来や生活を願って頂ける事
〇〇で頑張ってきたのは凄いと言って頂けて嬉しかった
人様の苦しみを軽くみてないのに死にかけ当たり前
私は普通に遊びに行ったり成人式に行ったり恋愛もまともにできず不清潔で家の中で苦しんで当たり前ですか
心配されない私に合わない事も人生に必要と言われて苦です。鬱一つでも対応を間違えると命を落とします
合計10年程です
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの心の叫びを、本当は伝えたい人に届いてほしいよね。
もがき続けてきたのよね。
身体だって限界で。
わかってくれる人がいたとしても、ずっと一緒なわけじゃない。だから、一人で苦しい日もたくさんあったわね。
懸命に生きている私を、ちゃんと大事に見てほしい。接してほしいのよね。
せめて、家の中は、安全で安心の場所であってほしいよね。
それは、家族に対しても言いたいメッセージなのよね。
ずっとハスノハに質問をしてくださっていて、こうして一緒に読みながら、あなたのそばにいますよ。
近くに行けないのがもどかしいわ。
あなたの心の叫びを、本当は伝えたい人に届いてほしいよね。
少しでも状況を変えたいのよね。
質問者からのお礼
ご回答本当にありがとうございます。
全くもってそのとおりで、ただシンプルに大事に接してほしいし、見守っていただきたいし、私も相手を大事にして応援したいです。
辛かった話や対応は山ほどあり話したりませんが、読みながらそばにいていただけて嬉しいです。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )