hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

推薦で合格した友人への嫉妬

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

こんにちは。
父の診療所の後を継ぐべく医学部浪人中です。
先日友人2人が推薦で合格し予備校を辞めた事で嫉妬してしまい、勉強に集中出来ないという情けない状況にいます。
頑張らなくてはならない事は頭では理解しているのですが、どうしてもやる気がわかず毎日そんな自分を責めて一日が終わってしまいます。
将来医師になれなかったらどう私は生きればいいのか、将来が確定している友人への妬み、そして頑張れない自分への嫌悪感が凄いです。
私が推薦に落ちたのは自分の実力不足のせいですし、そもそも浪人してしまったことも私のせいです。それは理解していても自分を奮い立たせる気力がありません。
よく受験が不安なら勉強すれば解消すると言いますよね。
もちろんそうなんだと思いますが、私の場合頑張ろうと思えば思うほど辛くなってしまい弱い自分が嫌になります。
自分が何処をめざしているのかも迷走中です。
とにかく自分がみっともなくしょうもない存在だと思ってしまいます。
自分を落ち着かせるにはどうすればいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

嫉妬に気づいたのですから、あとは。

かれんさんのご心痛お察し申し上げます。

さて、医学部を目指して受験勉強中とのこと、大変なことと思います。
友人が推薦入学できたこと、心から喜べない嫉妬してしまう。正直な思いだと思います。一緒に目指して努力していたのですから、一方だけが合格してしまうのは、誰だってそのような思いがあるのは、当然のことだと思います。

さて、では、いつまで嫉妬し続けるつもりでしょうか。
いつまで友人を恨み続ければ気が収まるのでしょうか。

それでは、どんどんと自分を追い詰め、小さくしていくだけではないでしょうか。目指していた最初の思いはどこに行ってしまったのでしょう。

どこかで切り替えない限り、気づいた時には、大きなものを失っていることになります。学力も友人も、そして自分自身の素直な心とやる気が、大切なものを今、どんどんと失いつつあるのです。

かれんさんを応援している人は大勢いるのです。決して一人ではありません。
又、このような時代です。もちろんどのような時代でも医師は必要であり、とても素晴らしい仕事です。私も昨年とてもお世話になり感謝しています。

自分に嫉妬心があることを認め、でもそれは辛い事だとも理解されています。
ならば、その経験を生かせばいいのです。嫉妬を野放しにすると憎悪に変わり、やがて怨念になります。
今なら方向転換も充分間に合います。さあ!目指す世界へ進んでください。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

本当にお医者さんになりたいですか?

親はそう願っているかも知れませんが
子どもがそれに応える義務はありません。

親の期待に応えたい?
世間体?
それもモチベーションにはなりますが
それであなたは本当に幸せですか?
人の命や健康を預かる立場になる覚悟はありますか?

それに
何の憂いもなく勉強に専念できる環境は
本当に有り難いですよ。
お医者さんになるだけが
あなたの人生ではありませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

あなたを心から応援していますね

拝読させて頂きました。
あなたが目指す道は人に嫉妬したりうらやんだりねたんだりすることではありませんよね。
あなたにはあなたにとって素晴らしい未来が待っています。どうか人のことは気にしないであなた自身が今志す道に向かって適度にリラックスし適度な緊張感をもって歩んで下さいね。
合間一息入れてゆっくり呼吸を整えてストレッチ体操しながらあなたの体にも新鮮な空気を取り入れてあなたの心や体をリフレッシュして下さいね。
あなたは決して独りではありません。沢山の方々があなたを応援していますからね。私もあなたを心から応援していますね。
落ち着いてあなたの道をしっかりと歩んで下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ