中絶について
妊娠しました。
相手はフリーターで来年末から同棲を始める予定でした。
彼がご両親に報告したところ否定的なことを言われてしまい、また最初産んでほしいと言ってくれていた彼にはブロックされ音信不通になりました。
元々不安になる要素は付き合っていた当時からあったのですが、好きだったので見て見ぬ振りをしている部分もありました。
今回の妊娠で本性が分かってしまい、将来を真面目に考えていた為に人間不信です。
周りは赤ちゃんが命懸けで伝えにきてくれたと言っていますが、都合の良い風にしか聞こえず、私が我慢すれば、彼の夢を支え、追いかけてあげれば堕ろすことはなかったのではないかと毎日罪悪感で生きていけません。
また音信不通になった直後、厄除神社に行ったところ、凶が出ました。
此みくじにあふ人は賢人も時にあはざるかたち也
我才知をもつて世に交はらんとすればかへつて世より悪みをうけわざはひを生ずべし
天道を祈り観音を信じてよし
病人本ぶくすれどもあやうきことさい々あり
悦事なし
待人来らず
そせう事あしく
争事まけなるべし
売買ともにあしく見あはすべし
屋作わたましげんぷくむことりよめ取人をか々へたび立等惣じて事をあらたにおこす事皆悪し
生死は十に八九生たり
この決断が良かったのか、この先私は中絶しておいて幸せを求めていいのか、毎日悩み涙が止まりません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どんな答えでも、まずは、いのちの幸せを考えてあげて。
彼、、、逃げたのね。
どこの誰かもわからない?
フリーターがいけないというわけではないけれど、彼を信じていても、妊娠は2人の責任だからねぇ。なぜ、ちゃんと出来なかったのか。。。悔やむでしょ、自分にも。
中絶は、一生背負っていくだろうね。
今、悪阻もあるんじゃない?
気分も優れないでしょ。
一人で悩むのは辛いね。心配よ。
おみくじを、どのように理解したのかな。
結局は、本人の受け止め方によるのよ。
神頼みをしても、現実は自分で決めなきゃならない。
凶は、自分勝手な自分の生き方を改めよ、という お教えなのかもね。
今 命に対して出来ること、これからどう向き合っていけばいいかを、しっかり悩もうね。
どんな答えでも、まずは、いのちの幸せを考えてあげて。
中絶するなら、手を合わせて生きていってほしいわ。あなたは、もぅ親なのだからね。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )