失った信頼を回復させるために
私は30代の男性です。妻と子供2人(幼稚園児と未就学児)がいます。
妻は元々働いていましたが、子供が産まれてからは専業主婦として子供の世話をしてくれています。
先日、私のついた嘘から夫婦間の関係が壊れてしまいました。
私は元々会社の同僚達と飲みに行くことが多く、結婚後もその回数が減らなかったこともあり、よく喧嘩になりましたが、少しずつ回数は減っていきました。
第1子が産まれたときは里帰り出産で半年ほど帰ってこなかったので、その間に飲みに行く回数が戻り、里帰りから帰ってきた後も月に3回ほど飲みに行く事がありました。(その際に残業などと嘘をつくこともありました)
その後、第2子が産まれた時も里帰りでしたが、妻の体調の問題もあり、出産前から数えて約1年ほど里帰りしていました。
その中で寂しい思いもあるものの自由に過ごしていたのも事実です。
数カ月前に妻と子供が帰ってきて、当然ですが、生活が激変しました。その中で家事育児のやり方もあまりわかっていなく、指示も多い中で抜け漏れも多く、あまり手助けにならない状況が続き、毎日のように怒られていました。(もちろん私の力不足が原因です)そのようなこともあり、妻に自分の意見を言う事ができなくなっていました。
ちょうど仕事も新しい部署へ異動した直後で、家と仕事のプレッシャーから逃げ道がないように感じていました。
その中で魔がさしてしまい、2回、残業と嘘をついて飲みに行ってしまいました。
妻も1回目は見過ごしましたが、2回目の時に携帯でのやり取りを見られ、嘘をついた事がバレました。
妻は激怒し、こんなに嘘をつかれたらもう信頼もできない。子供の親権をもらって離婚する。慰謝料ももらうと言い、私は平謝りするしかありませんでした。
子供の前では普通にして欲しいとの事で最低限のやり取りはしますが、それでも目を合わせることはありません。家事の手伝い等あるかと聞いても、大丈夫としか言わないです。
自分の考えが甘く、子供も出来たのにまだまだ父親に慣れていなかったことと等反省し、まずは嘘をつかない事や、卑屈にならずに接するなど実行していこうと思っていますが、なにか必要な心構えとあればアドバイス頂きたく思っています。1ヶ月2ヶ月で許されるような事だとは思っておりません。よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
変わる気持ちが本気であることを伝える
仕事ならまだしも、家事・育児となると何を手伝っていいのかわからず、困惑した経験を持っている男の人は多いと思います。家事はある程度ルーティーンがありますが、育児はこどもの成長に合わせて日々変化して行きます。育児は仕事の何倍も疲れるというのが私の本音です。
夫婦の場合、相手に嘘をつくというのは自分にやましいところがあるからです。質問では嘘をついて飲みに出かけたとなっていますが、おそらく女性が絡んでいるのでしょう。そうでなければ、嘘をつく理由はありません。
こどもの前では、普通通りにして欲しいと望むとは、よく出来た奥様だと思います。ただし、奥様から見れば裏切られたという思いが強いと同時に、パートナーとしてあなたを選んだことが間違いだったのではないかと自分を責める気持ちもあるのではないでしょうか。
あなたには家計を支えるのは自分で家事育児は妻の役割という気持ちがどこかにあったのではないでしょうか。夫婦は家計・家事・育児・娯楽など全てに対して半々の責任があります。奥様の信頼を取り戻すには数年かかると覚悟しておいて下さい。関係修復には、壊していった期間と同じだけの時間が必要です。
手伝う時には「手伝うことはないか」というような上から目線ではいけません。育児はすぐには無理でしょうから家事を分担されては如何でしょう。ゴミ出しや掃除・洗濯は誰にでも出来ます。まず、変わる気持ちが本気であることを奥様に伝えることから始めましょう。