うつ病からの復職に前向きになれない
うつ病になって5年ほどになります。
職場でのいじめ、パワハラが原因でうつ病と診断されました。現在は、実家で両親、弟と私の4人暮らしです。私は障害年金を貰っています。
現在は、家で穏やかに過ごす分には特に問題がないのですが、社会復帰、再就職に対して全く前向きになれません。
小中高といじめを経験し、大学では友達は作らず孤立していました。
弟が生まれながらの障がいを持っており、自分は姉として手のかからない、親に心配をかけない優等生でいなければならないとずっと考えてきました。
うつ病になった時、家族の役に立てないという点に1番ショックを受けました。
うつ病になって2年目くらい、家の中での生活がある程度出来るようになり、アルバイトを何件かしましたが、どれも人間関係で上手くいかず1ヶ月以内に辞めてしまいました。
日々、減っていく貯金に強いプレッシャーを感じています。
両親共に高齢で、いつまでも支えてもらう訳にもいきません。
母は、私には自立して一人暮らしをして欲しいそうですが、年金のみではその資金を蓄えることもできません。
現在、趣味のイラストの依頼を受けて月に5000円程度の収入があります。外で働くのが辛いなら、趣味を極めてそれを仕事にするのも1つの案だと思うのですが、最近はそれを頑張るのも辛く感じるようになってしまいました。
どのような世界にも上には上がいて、自分が必要とされるビジョンが浮かばないのです。
私は動物が好きです。
今はうさぎを飼っています。
生き物との時間は私を穏やかにさせてくれますし、死にたい気持ちになった時も、このうさちゃんを守ってあげられるのは私しかいないと思うとなんとか思いとどまれます。
たくさんの動物と穏やかに生活したいという夢を友達に話したら、「叶えたい夢があるなら、つらくても苦しくても頑張らないとダメだ。何もしなかったら叶わない。貴方は本当は出来るのに頑張れてないのでは?」と言われました。
私は、うつ病や過去の経験の辛さに甘えているのでしょうか?
再就職を目指して、就労支援を受けた時も支援員から就職に対する意欲が見られないと言われました。
社会に出ることは怖いです。
それでも、頑張らなくてはいけないのでしょうか?
私のような人間は、国の支援の範囲で質素な暮らししかできないのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の心と丁寧に相談しながら
こんにちは。
お辛い気持ちが伝わってきます。
「うつ病や過去の経験の辛さに甘えているのでしょうか」とのことですが、私はそうは思いません。あなたなりに精一杯やっていると感じますよ。安心してください。
「趣味のイラストの依頼を受けて月に5000円程度の収入」とは凄いですね。
私は絵で収入を得たことは一度もありません。これだけとっても素晴らしいことです。
あなたなりに努めているのにもっと「頑張れ」は、辛いですよね。
まず、あなたは努力をしている、この認識が先ず大切でしょう。
一方、現実の生活がある。
ご両親と「うさちゃん」がいる、という。
「このうさちゃんを守ってあげられるのは私しかいない」という思いがあるのですね。うさちゃんは、そんなあなたがいてくれて幸せでしょう。
私は、あなたの現状が「甘え」だと思いませんし、これ以上に「頑張れ」とはいいません。自己否定をする必要は全く無い、ということです。また、自己否定をしても問題は前進ないので、段々と手放していく必要があると思います。頼りないでしょうが、あなたを肯定する一人の人間がここに居るということだけはお伝えしたいです。
ただ、「趣味を極めてそれを仕事にするのも1つの案」ということを、もう少しづつでも現実にしていけたらな、とは感じます。確かに「どのような世界にも上には上がいて、自分が必要とされるビジョンが浮かばない」のはあなたにとって厳しい事実でしょう。
しかし、仕事の受け方、納期や単価による工夫、ナンバーワンでなくても特徴をもたせるなど小さい積み上げは出来るかな、と感じます。それは、いきなり10とか、100とかを考えるのではなく、0,0000001ミリの積み上げをするという意識でいいのだと思います。
ぜひ、出来る日、出来る心の時に試してはいかがでしょうか。言い古されていますが、塵も積もれば、ローマへの道は、千里の道も、です。
自分の心と丁寧に相談しながら、日常を大切にお過ごしください。
応援しています。
質問者からのお礼
暖かいお言葉ありがとうございます。
不思議と心がスっと軽くなる感覚がありました。
自分のしている事を認めてもらえるというのはこんなに幸せな事なのですね。
焦らず、自分のペースで前に進むことを目標にしたいと思います。
本当にありがとうございました。