子が大学受験失敗。自覚させるには?
現在高校三年の子供です。私立高校に通ってます。
私立高校なのは、高校受験に失敗したからです。
失敗したのは、根拠の無い自信だと思います。全然勉強してないのに、「自分は大丈夫。」と信じこんで、親の忠告も先生のアドバイスも全く聞く耳を持たなかったからです。
高校では心を入れ換えて頑張ると言った口も乾かぬうちにまたあの自信で、高校の先生にも呆れられてました。
案の定、大学受験も不合格ばかり。浪人が決定ですが、浪人したところで、本人の意識が変わらなければ結果は変わらないと思ってます。
それを本人に話しても、馬耳東風というか⋅⋅⋅
どうしたらわかってくれるのか、悩んでます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご家族それぞれが一度振り返ってください
こんにちは。
私も同年代の子供を抱えております。
お悩みでしょう。
今回は大学受験のことのようですが、私が気になったのは高校受験の時のことからです。
「高校受験に失敗したから」私立高校ということは公立高校が本命だったのでしょう。公立高校の進路を確定するにあたっては、内申点やテストの出来を考慮して、なおかつ親の合意がなければ志望校は確定できないはずです。
「根拠の無い自信」で無理を押し通そうとしても、保護者であるあなたとご主人が適正なレベルにあわせた志望の出し方を子供さんに指示もできたはずです。
息子さんが言うことを聞かなくても、無理にでも補正しようとしたのでしょうか。それとも息子さんに引きずられてしまったのでしょうか。第三者にはここがわかりません。
このように言うのは、「どうしたらわかってくれるのか」とあなたが悩んでいる問題について、あなたが息子さんにそもそも有効な発言力を持っているかどうかを疑問に思ったからです。これはあなただけではなくご主人も同様です。
また、根拠のない自信を持っているということについてです。
お家の中で、学歴についてこのレベル以上じゃなきゃダメだなどの話をしたり、良い学歴良い会社などのエリートコース的なお話はされていませんか。息子さんはそういう家庭の中の雰囲気を敏感に感じとって無理な目標設定を焦燥感の中から定めている可能性はないですか。
普段からコミュニケーションは取れているでしょうか。無理をした目標設定をしているところから見ると、息子さんは心の中で何か話せない本音を抱えている可能性もあります。
この場合は既に親子間だけでの会話が難しくなっている可能性が考えられますので、カウンセラーなどを交えて意思交流の円滑化を図ることが有効かと思います。
色々と想像を交えながらですが回答しました。
勝手な意見を言いましたが、よろしければご参考に。
お気持ちはお察し致します。が…
何故かあなたの質問が気になってしまい、釋悠水様にはシステム上 追加でのご回答が難しいと思いますので、僭越ながら少しだけ申させて頂きます。
『とにかく、子供とこれからのことを話し合います』…とても大切で必要なことで、私もそのことをお勧めしますが、なにかそのお話し合いされることに当方、安堵の気持ちが湧いてきません。
あなたのおっしゃっていること・今現在に至る状況…成る程と頷けることばかりです。おかしなところはどこにもありません。
でもだからこそ、息子様には反論が出来ないのではないでしょうか…。
『高校受験に失敗したからです』…そのお言葉からは なにか息子様が、そして同じく御自身が失敗したように感じられます。
失敗ではなく、その試験のその時の合格ラインに届かなかっただけで、にも関わらず「失敗」の言葉は、息子様にもきつく、辛く感じられることでしょう。
息子様とのお話し合いにしても「あなたは今後どうするの? 来年は絶対合格出来るの? やる気あるの? ウチの家庭の状況わかってる? 私がどれだけ辛い思いして働いているかわかってる?」など、あなたの思いをぶちまける場になってしまわないかと、老婆心ながら心配しております。
一番の問題点は「息子様の学力」ではなく、失礼ながら「あなた御自身が追い詰められており、そのことでつい息子様につらく当たってしまうこと」ではないかと感じてしまいます。
『本人に話しても、馬耳東風』…なのは、息子様が あなたに話してもどうせ無駄、わかってくれないとの思いの表れではないでしょうか。
どうか息子様との話し合いも、「息子様のお話を、遮ることなく、間が空いても一切口出しせず、どうにも一方的な内容に感じても、最後まで存分に聞き抜いて」下さい。夫君も御一緒なされた方が良いでしょう。
どうも息子様は出来が悪いのではなく、実際は学力があり、勉強も出来る方なのに、「今は やる気を失っているだけ」のように感じます。
だからこそ、今が大事ですよね。
現在はわざわざ高い授業料を出して予備校に通わなくても、ネット上に もうこれ以上要らないでしょう位の充実した各科目の授業映像が「無料であふれています」。
後はやる気ですよね…どうかあなたが息子様の「やる気○イッチ」を探し、押して下さい。あなたにはきっと出来ます…仏様も御一緒ですから。
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。
高校受験の時は、今のままの勉強量では難しい、やるからにはよっぽどの覚悟で勉強が必要だということはさんざん伝えました。自分の人生は自分で切り開かなくちゃ行けないんだということも伝えましたが、「ちゃんと勉強してる!どうしてもそこの高校しか行きたくない。ランクを下げるくらいなら私立の方がマシだ!」と譲りませんでした。合格圏の高校にはやりたい部活がなかったことも要因でしたが、友達より成績がよかったから自分は大丈夫と信じこんでしまったようです。
最終的には、無理やり志望校を変えたとしても、行きたくない学校に通い続けるのも辛いだろうし、本人の希望に沿うことにしました。
夫はもともと、本人の好きにさせろという意見でした。
特に家庭では偏差値、学歴、エリートコースなどという話しはしてません。高卒よりは大卒の方が就職の幅は広がるとは話したことはあります。
本人が目指したい職種にはその大学の学部に行くのが有利だと本人が調べて、志望校を決めましたが、それに見合う勉強量ではなかったということです。
経済的に余裕があるわけではないので、私だけが焦りを感じてる状態で、こちらに投稿してしました。
主人は一浪くらいは仕方ないと言ってます。(私立高校に通わせるためにパートの量を増やしました。これ以上増やすことは難しいです。下の子もいるので、浪人で予備校となると⋅⋅⋅)
状況を説明するのは難しいですね。
とにかく、子供とこれからのことを話し合います。
ありがとうございました。
覚城様
ご回答ありがとうございました。
勤めて冷静に話し合いを行います。
アドバイスありがとうございました。