hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供が死にたくなったと言ってます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

今回は16歳の長男についてです。
長男は高校に通いながらバイトしています。
高校は家から1時間半かかって通学しています。
土日のバイトは8時から13時ですが、学校の近くでバイトしてる為、朝7時前後に家を出ます。昨日までは家でも普通に会話したりして、特に変わったとこもありませんでした。
私は今日仕事が休みだった為、朝起きれず、朝長男の見送りは出来なかったけど、玄関を出る音は確実に聞いたので、いつも通り行ったなと思ってました。
昼過ぎくらいにバイト先の店長から、私の携帯に連絡があり、長男が来てないとの事。
1回電話を切って本人のLINEに連絡したけど、返信なし。何か事件に巻き込まれたのか?と不安になってました。
そしたら14時過ぎに長男の友達のお母さんから連絡があり、長男が悩みを抱えてて急に死にたくなって家に帰りたくないと言ってると聞きました。
そして今、仙台にいるそうです。私たちが住んでるのは東京です。
友達が必死に説得して、辛いなら僕の家においでと言ってくれて、とりあえず東京に帰ってくるそうです。
先程、友達のお母さんから連絡あり17時半に東京駅に着くそうです。
昨日までは普通で、特に変わった様子もなかったのに、どうしてという気持ちと無事に戻ってきてという不安な気持ちで今メールしてます。
長男と会ったらいつも通りにしてようとは思いまが、情緒不安定な息子に悩みを聞いたりしていいのでしょうか?本人が言えるまでそっとしとくのがいいのか迷います。
そして会えた時はどんな声掛けをしたらいいでしょうか?
不安のなかメールしてるので分かりにくかったら申し訳ないですがよろしくお願いします。

2023年11月12日 15:40

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたを理解したいのよ

 こんばんは。前回「起業したい」と言っていたお子さんですね。今は何か思い詰めている様子なのですね。
 であれば、「アドバイスしよう、私の意見を聞かせよう」というよりも「あなたの考えていることを知りたいの」という態度でいることをお勧めします。
 普段の会話がどのようなものか分かりませんが、もしもお母さんが彼の話を途中で遮ったり、ご自身の考えを押しているようであれば、そのパターンを今回は引っ込めましょう。「いつも通り」というのが貴女にとってどうであれ、彼にとっては何かを溜め続けることになっていたのでしょうから。
 あなたもご不安なことはよく伝わって来ますが、その解消が第一目標になっては、おそらく今まで通りでしょう。彼が考え、悩んでいることを「そうなの。あなたも色々と考えているのね」と受け止めるに留める。「それで、どうしたいの?」を急かさない。
 受け止めてもらう、そのことできっと、あなたも彼のしんどさを共有できると思います。そして解決や正解を急がない。まず彼が「僕はここにいていいんだ」と安心してくれることが第一歩だと思いますよ。

2023年11月12日 23:48
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
夜に自宅に戻ってきて、今日はどうしたの?と聞きましたが家族だから言えない事もあると言われました。それ以上は何も話してくれませんでした。
話したくないなら話さなくてもいいけど思い詰めた事だけはするなよとだけ言いました。
しばらくは見守りながら会話していきたいと思います。コメントありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ