転職について
過去2回、ここのサイトにはお世話になりました。
その2回とも、皆様のご助言のおかげで無事に解決することができ、
今回もそのお力をお借りしたく投稿致しました。
今回は転職についてです。
長らく契約社員をしておりましたが、やっと正社員の口を見つけ、
小さな会社ですが採用してもらいました。入社して3年程が経ちます。
勤務先はワンマン経営なのですが、最近社長が、社員を捨て駒のように
扱ったり、お客様のことを馬鹿にするような言動をとる事が増えてきました。
また、気に入らない事があると、社内外問わずすぐに声を荒らげて不機嫌に
なるので、私達社員はいつとばっちりが来るかヒヤヒヤしながら仕事を
しています。
少しずつ退職者が増えてきており、私も精神的に耐えがたくなってきたため、
転職を決意しました。
まだ会社は辞めておらず、転職先が決まったら退職届を出すつもりでいます。
履歴書や職務経歴書の準備、転職サイトへの登録、転職のプロである
転職エージェントの利用…と、今年2月ごろから準備を進めてきました。
あとは条件が合う会社に応募していくだけなのですが、コロナ渦のせいか、
応募できる求人がなかなか見つかりません。転職活動はまだ始めたばかりですし
焦らずやっていこうとは思っているのですが、新卒採用の人数を減らす等の
ニュースを見ていると、不安は募ります。
転職活動に一番大事な「自分に自信を持つ」ということがなかなかできず、
ネガティブなことばかり考えてしまいます。
これからの転職活動を頑張れるよう、活を入れていただけないでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大丈夫です、自信持って下さいね
拝読させて頂きました。
大丈夫です。どうか自信を持って下さいね。
あなたがこれから善い会社や人々に巡り合い、皆さんと一緒に分かち合い協力なさり、充実して毎日お勤めなさっていかれます様心より祈っています。そして心よりあなたを応援してますね。
あわてないでじっくりとしっかりと取り組んで下さいね。必ず良いお勤め先が見つかりますからね。大事なことは人を大切にできる組織や経営者かどうかです。しっかりと見定めましょう。
質問者からのお礼
暖かいお言葉、有難うございます。
少し気持ちが軽くなりました。焦りが出てくる時もありますが、そういう時こそ気持ちを落ち着けて、良い所を見つけたいと思います。