hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

次男の人生をどうサポートすれば良いですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

19歳の次男は中学でいじめにあって不登校になり、受験のない通信制の高校に入りましたが、2年ほど単位を落とし、4年目の今年、ようやく卒業に必要な単位を取得して、この3月で卒業の運びとなりましたが、進学も就職も決めておらず、本人は、普通の高校生活や青春を過ごせなかったことを後悔しており、何事にも興味や関心が持てず、自分は空っぽだと肩を落としています。

私は親として、彼に色々なきっかけを与えられればと、国内外に旅行につれていったりして刺激を与えようとしましたが、今一つ彼には響かず、同世代の子たちや、兄の順調そうな人生を横目にますます落ち込んでいる様子です。

私としては、まだ若いから、焦らず少しずつ、できることを積み重ねて、何か興味や関心が持てるものを見つけて欲しいと願っていますが、本人は焦りが募り、かといって、どう動き出せば良いかわからずにもがいている様子に胸が痛みます。

自分の人生なので、本人がやる気を起こさなければ意味がないことを本人が一番自覚していて、また焦る、という負のスパイラルです。

毒親育ちの私自身が人生を楽しめていないのが次男に影響しているのではないかと悩んでしまいます。

長男は大学を卒業し、この4月から大学院に進学するため実家に戻ってきます。仲の良い兄弟で、次男は兄に憧れが強く、兄の後を追いかけ、その結果、周りからいつも兄と比較されて傷つき、兄とは違う道を、とゲームに没頭し、プロゲーマーとして半年ほど活動しましたが、チームからメンバーが抜けて解散し、プロを引退してしまいました。

手先が器用なので、それを活かした何かをしてみては?と思うのですが、本人はまだ、これといったものに出会えていないようで、何事にも無関心なのが気がかりです。親として、どのようにサポートしたら良いでしょうか?ちなみに父親は次男のやる気をそいだ張本人で、次男は父親を嫌っています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どんなに迷っても涙しても踏ん張れるのは理解してくれる人の存在

息子さん、今 もがきながらも、自分の道を探っておられるのですね。
それは、もどかしく苦しい時間だと思います。

ただ、悩める時間は、決してマイナスばかりじゃありません。このハスノハにも、たくさんの質問が寄せられ、ご覧になられたらわかりますが。人生は、学歴が全てでもないし、与えられた環境だから幸せとも限らない。

一番は、理解者がちゃんといてくれること。
どんなに迷っても涙しても、踏ん張れるのは、わかっていてくれる人の存在です。
見放されることが、生きる力を削ぎます。

でも息子さんには、あなたがいる。
見守り応援してくれる母親がいてくれるのです。
周りは比較しても、兄弟の関係も支えでしょう。

高校をご卒業なさること、立派ですよ。
やり遂げられた。
息子さんのペースでも、確実に前に向かって歩んでおられます。

いろんな変化の中で、目的や喜び、出会いに遇っていくものです。待っててあげましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

暖かく心に響くお言葉、ありがとうございます。
息子にとっては、頼りない、尊敬に値しない母親かもしれませんが、いつでも、いつまででも、味方でいること、機会がある度に伝えていこうと思います。一人じゃないことが、彼に勇気を与えてくれることを祈ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ