hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

新婚なのに不倫をしてしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

自分のしたことがあまりにも恥ずかしく誰にも話せず、hasunoha様に投稿いたしました。長々申し訳ありません。
新婚なのに不倫をしてしまいました。入籍したばかりでまだ一緒に住めておらず1人暮らしです。
相手の方は職場の既婚の男性です。私が独身時代から関係があり、結婚したことはまだ伝えていません。結婚してからはメールで誘われていましたが断っていました。
しかし、今回久しぶりにたまたま職場で直接話す機会があり、断ることができず仕事の後体の関係をもってしまいました。
私は独身時代から自己肯定感が低く、断れない性格で他の誰かから求められることが嬉しく、この関係も独身時代からズルズル続いていましまた。仕事をやりやすくするため、とこの関係は仕事のためだと思い断れなかったのです。
結婚したことを伝えればよかった、断って家に帰ればよかった、と後悔ばかりで涙がでてきました。この関係をやめたいのですが、断ることによる相手の反応が怖くて言い出せない自分がいます。
新婚なのにこんなことをした私は妻として失格であり、結婚指輪はめる資格はないのではないか、もうそればかり考えてしまいます。この関係をやめたいのです。そしてもう私は夫の妻としていることは許されないでしょうか。結婚を祝福してくれ周りの人達に顔向けできません。今後どのようにして生きていけばいいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの踏ん切りの気持ち次第。

ナッツさん、こんにちは。金剛座寺の染川智勇ともうします。

新婚なのに不倫をしてしまったのですね。
人生にはいろんな失敗があります。不倫もまた失敗の一つに過ぎません。失敗のない人生ができる人なんてほとんんどありません。

 自分がこの不倫はダメだ!と思ったら、きっぱりと別れて、その反省をもとに、夫への愛を築いていきましょう。
 もちろん夫に話す必要はありません。正直に生きることは大切ですが、正直に生きるのは神仏にだけです。人生の中で人に知られたくない事はあるものです。それを愛する夫だからすべて話す事はありません。あなたが今、夫に誠実に生きているのであれば、負の部分はそのまま墓場に持って行く事もまた夫への愛でもあります。

自分の性格をよく認識することも大切です。流されやすい性格であれば、そのような場所には行かない、異性と二人きりにならない注意も必要です。性格は急には変えられないので、不倫してしまう場所にはいかないということです。いわゆる三猿でいうところの、みざる、いわざる、きかざるです。

 お寺に行って仏さまの前で反省懺悔して、二度と夫を裏切ることはしないと誓って、あなたの生き方をリセットしてください。必ず仏さまはご加護くださいます。

応援します。合掌

自分の意識をしっかり持つ事ができないようなので、特に

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

心から懺悔なさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたのお辛い胸の内を読ませて頂きました。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
あなたはご自分のなさったことについてお分かりになっていらっしゃるかと思います。
ご負担になるかもしれませんけれどもあなたはこれから幸せに生きていくことができるのです。
あなたがこれからの未来を幸せに生きる為にもあなたがなさったことにお向き合いなさり、あやまちを心から反省なさってみて下さいね。そして心の中で神仏やご先祖様方にありのまま告白なさり懺悔なさって下さい。そしてあなたが傷つけてしまった方々に心の中で誠実に謝りましょう。

そしてこれからの未来にそのようなことをなさらないようにと心から神仏やご先祖様方にお誓いなさって下さい。またあなた自身にもしっかりとお誓いなさって下さい。
神仏やご先祖様方はあなたのお話しをしっかりとお聞きなさって下さり、あなたのお誓いをしっかりと受け止めて下さいます。あなたをいつも見守り続けて下さいます。

相手の方にはしっかりと固くお断りしましょう。それでも関係を続けようとしてきたら断固断りましょう。決して流されてはいけません、はっきりと縁を切って下さいね。

もしも辛いならばここでもあなたのお気持ちを教えて下さいね。

繰り返しですけれどもあなたはこれからの未来幸せに生きることができるのです。大切な人と一緒にあなたのかけがえのない人生を歩んでいくことができるのです。

あやまちを心から反省なさり懺悔なさりそして二度と同じようなあやまちをなさらないように心がけて下さい。

あなたはいつも沢山の方々に見守られています。あなたの幸せを心から願い祈っている方々がいらっしゃることを決して忘れないで下さい。

あなたの幸せを心から祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

染川智勇様
お忙しい中、ありがたいお言葉、ありがとうございます。涙が出ています。
自分のした行いがいかに愚かで許されざる行為であると自責の念にかられて心がとても苦しいです。職場や友人に結婚おめでとう、と言われたり、苗字が変わったね、と言われると胸がとても苦しいのです。今までは言われてとても嬉しかったのに、この件以来心がとても苦しいのです。結婚というワードですら苦しくて。食欲もなくなっています。周りにいる人達に申し訳ない気持ちでいっぱいで、でも働かないといけなくて。した側の人間なのに自業自得でこうなっているとてもバカバカしくて、なんでも相談してた唯一の友人にも話せません。
そんな中、染川様がご相談にのってくださり、「あなたが今、夫に誠実に生きているのであれば、負の部分はそのまま墓場に持って行く事もまた夫への愛でもあります。」とご回答してくださって、そうするしかない、と思い始めています。
単身赴任でまだ夫には会えていませんが、会った瞬間泣いてしまいそうです。電話でも元気がない、と心配してくれる夫を私は裏切ってしまった。このままずっと自責の念にかられながら、これから共同生活を向かえていいのか、結婚式やお祝いをもらっていいのか、とても苦しいです。時間が解決するものではないような気もしていて、苦しいのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kousyo Kuuyo Azuma様
お忙しい中、ありがたい言葉ありがとうございます。「あなたはこれから幸せに生きていくことができるのです」「あなたの幸せを心から願い祈っている方々がいらっしゃる」とお言葉に涙が止まりません。結婚というワード、そしておめでとうと言われると心がとても苦しくで食欲がありません。職場で夫の姓を名乗ることですら苦しいのです。自業自得です。自分の家族、友人、そして何より夫に合わせる顔がありません。ずっとこのまま自責の念をもったまま生きていかないとならないのかと、とても苦しいです。毎日こんな心境だと仕事もままならず、夫とも友人とも楽しく話せなさそうです。夫の妻が私ではならないと思い始めてきました。入籍し、何をするにも楽しかった日々が自分の行為で台無しにしてしまった。これから先、夫との何十年という時間を有意義に過ごしてはいけなさそうなのです。時間が解決する問題というわけではないのですが、反省し懺悔をしても私は永遠にこのまま自責の念を抱えたままなのでしょうか。一人になると余計にこのことを考えて何も手につかず、生活するのが苦しくなってきました。
 

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ