hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

刺激や欲との兼ね合い

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

いつもお世話になっております。

私は最近なるべくスマホを見ないようにWiFiを解約したり、携帯のギガ数を1番低いものにしたりしております。
使わない時はなるべく早く電源をオフにしたりなどです。
しかし最近ゲームを買ってから刺激に慣れ、
ゲームはするわアダルトビデオは見るわ、
大食いするわ、風俗に行こうとするはで
自分の欲に困ってます。

私はテニスをやっていて、欲と怒りを抑え、集中力を高めることが最もパフォーマンスを上がると信じていて実際上がってます。実際人格向上もすると考えています。
しかし私は欲があまりに強すぎるせいで
すぐ風俗行きたくなるし、怒りっぽくなり
女性社員を睨んだり、まともにコミュニケーションも足らずで困ってます。

上手く生きれません。

刺激は欲は苦になりますよね

刺激や欲をなるべく減らすと幸せになれますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

欲は減りも増えもしません

いえいえ
私も今もですが若い頃は比べものにならないほど強欲でした

物欲、性欲、食欲、名誉欲、あらゆる妄想で忙しかったですな

年齢と共に落ち着きますがね

修行したところで
欲は次々と溢れてきます

欲は本能の産物です
ただ、生きる為に最低限の欲であれば良いのですが
それ以上を求めて妄想しているから苦しむことになります

欲が無ければ私達は今日まで生きてもおりません

勘違いなさらないでください
欲が無ければ
我々は死にます

欲が強いのは
身体が元気な証拠

まだまだ行動が足りないということです
SEXなど短絡的な快楽だけではなく
もっと志を高く持って必死で動けば
また違った世界が見えてきますよ

今は、ただただ中途半端なだけです

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロップアウトするなど金銭的にも苦しみ多面的な貧困を経験。 それらを乗り越えた事は、今では自身を照らす灯り。 色んな社会的活動をしてますが、 自然の中で遊ぶことが大好きで、子供達に体験活動やイベント、木工教室などを催しております。 お寺では草花葬墓地などの永代供養も宗派問わずお迎えしております。

あなたの力を使ってみましょう

拝読させて頂きました。
あなたが自分の心に沸き起こってくる煩悩や欲望や刺激を求める思いが強くなりコントロールすることができずに大変お悩みなっていることを読ませて頂きました。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
年齢的なことにもよるでしょうし、今あなたが置かれている環境や状況によってもそのように沸き起こってくる感情は否めないとは思います。ある意味自然な心や体のあり様ですからね。
これが年を経てきたりいろんな経験を踏んだり置かれている状況や環境も変わってくれば自ずとあなたの心のあり様も変わってくるでしょうし体調にも変化が現れると思います。
ですから溢れてくるその感情や欲望を別の方に使っていけばいいのではないでしょうか?恐らく体力も有り余っているのではないでしょうか?
ですので例えば地域のボランティア活動を積極的になさってみたり被災地ボランティア活動で肉体労働してあなたのエネルギーを注いでみてはいかがでしょう。困っていらっしゃる方々をあなたの力で支えてあげて下さいね。あなたにとっても困っている方々にとってもとても貴重なことだと思いますよ。

また例えばあなたがお住いの地域の山々や霊山に上ってみたりしてはいかがでしょうか?自分自身の力を使って山々に挑んでみたりすると登り切って山頂でお参りした時の達成感や山頂でも風景はこの上なく充実したものになるでしょうから、あなたの様々な欲望を満たすことにも役立つでしょうし、あなた自身を自らコントロールことができる力を与えてくれるでしょう。

今あなたの年齢ならばいろんなところに行くことができるでしょう。近い山だけではなく富士山や立山連峰や日本アルプスの霊山に上ってみてあなた自身の力を試してみてはいかがでしょうか?
きっと様々に得られるものもありますし、いろんな方々にリアルに出会うこともできるでしょう。その中にはあなたにとって本当に好きになる方々もいらっしゃると思いますよ。

あなたの未来はこれからです、どうかあなたの中に湧き上がってくるエネルギーや思いをいろんな形で試して使ってみて下さいね。あなたを心から応援してますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます
エネルギーが内に溜まってるのですね。

もっともっと動き回ります!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ