仕事を取り組む上での理不尽な事について
社会で働く上で、時には我慢すること、そして時には他の人が困っている時は手助けするということは、重々理解しております。
しかし、先日の職場でのある出来事がどうしても理不尽に思えてならないことがありました。
先日、上司に呼ばれて「業務時間にスマホをずっといじり、仕事をしていないように見えると声があった。しかし、あなたは特段、締切もきちんと守り業務には支障がないようだが。もしかしたら、余裕があるのか。」
とのことでした。そして、後日、年上の女性の仕事が滞っているから、手伝うようにと指示がありました。(どうやら、上司に私の勤務態度について報告をしたのは、その女性だったみたいなのですが。)
私がスマホをみていたのは、業務用のパソコンの通信状況が余りよくなく、調べものでスマホで操作していたため、誤解を生じてしまったのかと思います。
私は常日頃、仕事の締切を確認し、早め早めで仕事を処理できるように意識しながら取り組んでおりますが、それが余裕あるように見えてしまい、それで仕事が増えるのはどうしても自分ばかり損しているように感じてなりません。
仕事が終わらないのは、自己管理がきちんとできてないかはではと思うのですが、、。忙しいふりをして締切ギリギリで仕上げた方が却って、得するのでしょうか。
ご教示お願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
身を守るために味方をつけ。利用されないようしっかり自己主張を
誤解されたままでは、悔しいし納得がいきませんよね。スマホの件も、ちゃんと事情を上司に説明しましたか?理由あってのことだったと。
言い訳をすることと、誤解を解くために事情を説明するのはまた違いますから、そこはきちっと伝えたほうがいいと思いますよ。
真面目にコツコツと務めていても、見てくれている人もいれば、見ていない人もいます。アピールをする必要はないけれど、勤務態度を報告した人は確かめもせずに見たままを報告していますから、そういった理不尽さが生まれることもありますよね。
世の中は理不尽な事だらけです。自分の身を守るためにも、味方を周りにつけるということも大事ですし、自分を守るための主張もしていきたいものですね。
上司から言われてしまった、その方のサポート。悔しいけれど、あなたの仕事ぶりをしっかり見てもらいながら、これからはその人を味方につけるというのも一つの方法ですよ。その人が言うことには上司は納得するのですから、影響力のある人なのでしょう。その人に上手く可愛がってもらうのも、仕事がやりやすくなるかもしれません。
仕事を押し付けられるのと、可愛がられるのもまたちょっと違いますから、利用されないように、しっかり自己主張はしていきましょうね。
ご質問拝見させて頂きました。私もその経験があります。作業効率を上げたら当然早く済むため余裕があるように見えてしまい、もっと仕事が増えるという全く同じことが起きました。その際にあなたと同じことを実際思いましたが、当時の私は自分の限界を知りたいという思いもあり、更に増えた仕事もこなすように努力しました。結果、他の人より仕事の出来る人として評価はされました。これをもし望まれるなら作業効率重視を継続されたらよいのではないかと思いますが、当然これ疲れます。他の人と比較すると誰よりも働いている感じになりますのでそれがつらいと思われるようでしたら、作業効率はアップしているので、作業の終わる時間が予測つくようになると思います。就業時間をそれに合わせるという事が一番自分でも納得の出来るペース配分にはなるかと思います。ポイントは他の人が作業効率が悪いことを比較しないことだと思います。何故ならこれをすると自分の能力をその人レベルに下げることになります。これが果たしてよい状態なのか、そのあたりは自問自答してくださいね。応援しております。参考になれば幸いです。
質問者からのお礼
温かいお言葉ありがとうございます♪