hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

バレたらと考えると不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

初めて相談します。

私は、付き合って2年になる彼氏がいます。

まだ、彼氏と付き合い始めて1年も経っていないころに、以前関係を持っていた方とインスタグラムのDMでやましい話をしてしまいました。当時、彼氏と喧嘩をしていて衝動的な行動でした。本当に反省しています。今考えても何故自分がそのような行動を取ったのか、理解できません。
会っていないとはいえ、酷い罪悪感です。

今の彼氏には、そのような人がいた事を付き合う前から伝えてありました。付き合った後にそのようなやましいDMをしてしまったことも最近伝え、謝りました。(今は大丈夫ですが、お互いに傷つき、伝えるべきでは無かったと後悔、反省しています。)

DMの詳しいやり取りについては彼氏も聞きたくないと言ったので伝えていません。もちろん言うつもりもありません。

その相手のインスタグラムのアカウントはブロックしました。
しかし、何かのきっかけでその内容を彼氏が知ってしまったらすごく傷つくだろうな、どうしよう、と不安です。

相手が彼氏にコンタクトを取ることは、ほとんどありえないと分かっているのですが、不安になります。

不安な気持ちを和らげるためにはどうすれば良いでしょうか。
懺悔の意味も込めてこのまま不安と付き合っていくべきなのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

二度としない

もう二度としないことでしか、不安は解消されないでしょう。
そして今の彼に申し訳ないと思ったら、彼のためになることを精一杯してあげてください。
見返りを求めない慈悲の心で接してください。きっと彼に伝わった時には、彼からも愛情が返ってくるのではないでしょうか。
このハスノハで二度としないと誓って、明日からの人生を地に足付けてしっかりと過ごしてまいりましょう。

3
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ご回答、ありがとうございます。今回のことで、深く深く反省し、私自身も過去の行動から酷く傷つきました。そして彼のことも傷つけました。
自身の不安を和らげるためにも同じ過ちを繰り返さないこと、彼を多くの愛情で支えることに集中していきます。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ