hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

風俗にいきかけた

回答数回答 3
有り難し有り難し 64

なにもかもがどうでもよくなり危うく恋人以外の人間と肉体関係をもつところでした。ちなみに恋人はいません。未遂で終わっていますが罪悪感が凄いです。どう形容したらいいのかわからないですがとにかくサイテーな気分で友達に会う時とても後ろめたい気持ちになります。この事を友達が知ったらどんな気持ちになるだろうとか。性欲に負けた自分が情けないです。一年間禁欲していますが反動でこんなことがあっては意味がないです。もう行こうともおもいません。すみません相談になっていないですね。お坊さんはどうおもいますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自己ルールの遵守を徹底していけば良いのでは

こんにちは。

そもそも出家ではないあなたが、「一年間禁欲」するのは何故ですか。

「恋人」との「肉体関係をもつ」以外は、「禁欲」しなければならないというのがあなたのルールなのでしょうか。ならば、それはあなたが決めた自己ルール内でのお話なので、今回のことを教訓にご自身のルール遵守を徹底していけば良いのではないでしょうか。

もし、現在の自己ルールに限界があると思うのなら、ルール自体を見直すという方法もあると思います。

以上です。

23
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

性欲に、勝ち負けなど無い。

欲に振り回されるのはダメですが
適度に付き合わないと生きられません。
禁欲など
身体に良くないから止めましょう。

たぶん友達も咎めないでしょう。
逆にそこまで罪悪感を持っている方が
不思議がると思います。

風俗に行く必要はありませんが
自慰行為くらいは許しても
良いんじゃないでしょうか。

21
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

大事なのは良い悪いではありません

風俗が悪い
性欲が悪い
とするなら

まぁ世の中の男性はほぼ悪者ですよね?

まず戒律を受けた私共とは違いあなたは全てにおいて自由
なのにちっとも文から自由を感じられない
その原因は、今まで生きてきた環境の小さな価値観から脱することができていないからと思います

特に何かをしていけないという思い込みは
家庭や社会からやたらに植え付けられた余計な価値観であり不安感に繋がります

気高くある事は大切ですが
罪を自ら作り出して
自分を追い込んでも苦しくなるだけで
むしろこうして自信を失ってしまいます

風俗に行けとは言いませんが
もっと色んな人と関わり色んな価値観と触れて見識を深め
豊かになって下さい

良い悪いより本質を知らない事が問題なのです

合掌

20
有り難し
おきもち

個別相談可能
山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロップアウトするなど金銭的にも苦しみ多面的な貧困を経験。 それらを乗り越えた事は、今では自身を照らす灯り。 色んな社会的活動をしてますが、 自然の中で遊ぶことが大好きで、子供達に体験活動やイベント、木工教室などを催しております。 お寺では草花葬墓地などの永代供養も宗派問わずお迎えしております。

質問者からのお礼

たくさんのお返事ありがとうございます。びっくりしました。自分の価値観を見つめ直してみようとおもいます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ