人生の目標が分からなくなった
初めてご相談させていただきます。よろしくお願いします。
現在、大学3年生です。
私は中学生の頃に英語の楽しさに目覚め、英語を活かした職業に就くことを目標に今まで生きてきました。しかし、今ではその夢が本当にやりたいことなのか分からなくなってしまいました。
中学生の頃になりたい職業を決めていたので、高校は英語が学べる学校へ進学しました。大変実りのある3年間を過ごすことができ、大学もそのまま英語系の学部に進学しました。
しかし、自分の専門分野や英語資格試験の勉強をしているうちに、夢が「〇〇になりたい!」という純粋な願望ではなく「ここまで来たのだから後戻りはできない、自分にはこれしか能が無いのだから…」という焦燥感や義務に変わってきていることに気がついてしまいました。端的に言うと、英語に楽しさを見出せなくなっていたのです。
これに気づいてからというもの、私の頭が英語を「楽しくない」「興味がない」と判断するようになったらしく、勉強に全く身が入らなくなってしまいました。日々怠惰な生活を送っています…。(コロナ禍で海外に行けなくなったことも大きいですが)
人生の目標が無くなってしまったようで苦しいです。何かアドバイスをいただけないでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
言葉という道具
ポーさん はじめまして
大学3年生、一番進路のことなどを考え悩む時期ですね。
長年学んできた英語が楽しくない、かといって今までこれでやってきたのに捨てられない…ということですね。
ここハスノハでは、日本語という道具を使って回答をさせてもらっています。
その目的は、お坊さんとして悩んでいる人の力になるためです。
とはいえ私みたいな未熟者では、まだまだこの日本語をうまく活用できていないので、今後も研鑽を積まなきゃなぁと思ってます。
ポーさんは、日本語のみならず英語という二種類の道具を兼ね備えてますね。
さて、その道具たちをどう使っていきますか?
今のままで充分に活用できそうですか?
誰のために使い、どんな人達を癒したり励ましたり助けたり喜んでもらったりしていきますか?
【1つの言葉が、 我々を心の重荷や苦痛から解放してくれる。その言葉とは、愛である】(ソポクレス)
英語という言葉の役立て方を考える時が来ているのではないでしょうか👍️
質問者からのお礼
日顕様、ご回答ありがとうございました。
一度、自分のスキルをどのように社会へ還元できるかということをじっくり考えてみたいと思います。ありがとうございました。