hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

整形の大後悔。昔に戻りたい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 61

27歳です。
2年前同僚と美容の話になったときに、
思わず「私の顔どこ直したらいいかな」と聞いてしまいました。
ずっと生きてきた自分の顔に不満はありませんでした。
同僚に「鼻と歯」といわれ、鼻と歯がどんどんコンプレックスになってしまい整形と矯正をしてしまいました。
歯並びも前歯が少し傾いていただけで、そこまで悪かったわけではありません。
非抜歯で探していましたが、焦りの気持ちなどから複数のカウンセリングに行かず、すぐに歯医者を決めてしまいました。
先生の方針のもと抜歯で矯正をしてしまいました。

鼻の整形もモニターで行ったため、反対に鼻が大きくなって失敗してしまいました。

歯を抜いて矯正したため口元がスッキリしすぎてしまいましたし、鼻も大きくなって、もう自分の顔に思えないのです。
前は沢山、人から可愛いと言われていたのに、めっきり言われなくなりました。

同僚も、私に意見をしたことを忘れていて、挙げ句「最近歯医者になった知り合いが抜歯矯正はだめって言ってたよ」と助言されました。
そして鼻と歯にコンプレックスがあるのは、同僚本人でした。
本人のコンプレックスを、わたしに転換しただけと判明しました。

私はあの時自信がなかったのでしょうか。なぜ人生でずっと付き合うかもわからない同僚のアドバイスを鵜呑みにしてしまったのか分かりません。
自分の顔が本当は好きだったのに、顔を変えたいと思い込み、本当にバカです。自分が大嫌いです。
昔から一緒にいてくれている親友に「あなたはどこも顔を治す必要なんかないって言い続けたのに悔しい」と言われました。
親友も家族も「変わらないよ。今も可愛いよ。」と言ってくれますが信じれません。鼻は信用できるお医者様をやっと見つけたので、修正手術はします。
毎日2年前に戻りたいと思っています。楽しい気持ちになりません。
見た目以外にも、歯を抜いたことで人より劣ってると感じます。人より4本歯が少ないため、歯を大事にしないとと思うことすら劣等感を感じます。
精神科に通って薬をもらいましたが精神を操作するのが怖くて飲めません。
自力で心を治すか、スイスでお金を払って安楽死するしかないと思います。
私はどうすればいいのでしょうか。まだ30前なのに時間とお金をかけて歯をなくし不細工になり…どう生きたらいいかわかりません。他にお金を使うべきとこもあったはずでした。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

顔は自分で作るものでございます

大変お辛い経験でしたね
でも絶望する必要はありません
どんなに造形が美しくとも
笑わない人に人は魅力を感じません
反対に造形的に整っていなくとも笑う人には人は魅力を感じます

30を超えてからの美しさや可愛らしさは
長年の生き方で形成されると言います
一本のシワでもどこに入るのかで大きく変わるのです

今造形に執着しすぎた貴女は
もうその事しか考えられないのだけれども
それは貴女自身だけの問題なのね
全部自分の為なのね

笑顔っていうのは
人の為の行為ね
この違いわかるかな?
自分の顔を何のために使えばいいんだろうね?
その為に貴女がいまなすべきことは
過去を恨む事でも
自分の浅はかさを蔑む事でも無いと思います

ひょっとすると周りに励ましてくれたり、笑って寄り添ってくれる人がいるのではありませんか?貴女がはその人たちの為に笑う必要があるのではありませんか?

更に整形との事
特段否定する事は致しませんが

その前に同じことの繰り返しにならぬよう

もっとこの出来事からしっかり学ぶことです

ps
どうしても気になるなら手術して良いんですよ
でも人は常にあーだったらこーだったらだっていう生き物
隣の芝生は青く見えるし
お金が無いとか愚痴ばかり言って
今日生きている事に気がつきもしない

元々これをわかって無いから失敗したんだよ?
今は周りの人だって同じことの繰り返しになるんじゃないかって
心配でしょうがないんだよ

おっしゃる通り
痛い思いをすると
人は人の痛みを理解できるようになります
これはこの失敗から得た財産だから大事にしてくださいね

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロップアウトするなど金銭的にも苦しみ多面的な貧困を経験。 それらを乗り越えた事は、今では自身を照らす灯り。 色んな社会的活動をしてますが、 自然の中で遊ぶことが大好きで、子供達に体験活動やイベント、木工教室などを催しております。 お寺では草花葬墓地などの永代供養も宗派問わずお迎えしております。

折角ですからあなたを磨きましょう

拝読させて頂きました。
あなたが今とてもつらい思いをなさっておられることを読ませて頂きました。その辛い思いはあなたでなければ分からないかもしれませんが、あなたのお気持ちを心よりお察しします。
人間は美しいものに憧れますし特に女性はいくつになってもその美しさを求めていくものです。ですからあなたが人から言われたことをうのみにして信じてしまってつい手術を受けてしまったのもやむを得ないのかなとも思います。
お国柄もありでしょうけれども韓国の方々はみんな整形手術を受けるのが当たり前になっているのですし、TVでも毎回美容整形や美容の為の栄養剤等のCMが延々と流されていますので大なり小なり誰もが影響を受けてしまいます。ですから若気の至りという風に思うのもどうかな?と私は思います。

恐らくは全て元の姿に戻すことは不可能でしょうし、人は年齢を重ねていけば自ずと見た目は変わっていくものです。永遠の美しさを求めたい気持ちは分かりますがそれは決してありえません。

あなたがやはりできるだけ納得する為に再度手術を受けることもやぶさかではないかと思います。とはいえそんなあなた自身内面をもっと磨いてみてはいかがでしょうか?

人の姿は単なる外見だけではありません、本当に美しい心や清らかな心を持っている人の姿や人の為に一生懸命に尽くして施しをする人の外見には自ずと本当の美しさや素晴らしい人格が周りの方々には見えてきますし、その様な美しい雰囲気やオーラが自然とあふれてくるものです。或いは本当に健康的な生活をなさって自然の野菜類を美味しく召し上がっている人や毎日規則的な生活を送っている人はお肌も目元もとてもうるおいあり美しいですよね。

折角の機会ですからもう一度あなた自身をしっかりとお向き合いなさってみてこれからのご自分の未来を見つめてみてはいかがでしょうか?
「光陰矢の如し、少年老い易く学成り難し」です。
目先の見た目を追い求めるよりももっと長い目であなた自身を人として成長させていきましょう。あなたを心から応援してますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

結婚を考えているのでしたら、若いので早く恋愛をしてください

モモみさま
たいへんでしたね。

人の魅力というのは、顔だけではなく、内面的なものもとても大きいですから人生を諦めないでください。

私が心配していることを申し上げますと、まだお若いのに、このままモモみさまが落ち込んでいって、内面的な魅力を失ってしまうのではないか、ということです。

そして、10年後、「どうしてあの27歳のときに、気持ちを切り替えて前向きに行動しなかったのだろう、10年前のあの若かりし頃に戻りたい!」というお気持ちにならないのかが、とても心配です。

人はだれしも、年を取れば若さ、美しさ、知性など、様々なものを手放していくことになります。

いま!持っているものに目を向けて、それを活かして最善を生きてください。

いま!できることも、いつまでできるかなんて、誰にもわからないのですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
菩薩になりたいです。 仏教は、ほんとうにすばらしい教えだと思います。亡くなった方はもちろん、生きている人のためにも、少しでも法を広めることができればと思います。1988年生まれです。 以下のテーマについては、私にお任せください(^_-)-☆ ★★★ 仏教的な生き方とは何か? 縁起と空と中道とは何か? 慈悲、仏教のいう優しさとは何か? 大乗仏教は仏教なのか? 日本仏教と原始仏教は相容れるのか? 輪廻するとはどういうことか? 正しさ、真理、善とは何か?論理と倫理とは? 科学的正当性と仏教は相容れるのか? 罪悪感をどのように扱うか? 菩薩を目指すためにはどうすればいいか? ★★★ また、過去のオンライン相談では、菩提心を育む呼吸法について紹介しました。

質問者からのお礼

丸山 晃俊様
ありがとうございます。
家族にも、顔より表情だと言われました。
コンプレックスができたことで、人に優しくしようと思いました。家族の大切さもわかりました。
私が女性だからでしょうか。顔が重大な気がするのです。好きだっだ前の顔のことを考えてしまいます。
前は自分の顔なので、老けることも怖くありませんでした。今は暗い鬱病の顔が出ています。
早く人のためを考えれるようになりたいです。私が悩んでいると、兄弟も仕事中に悩んでしまうそうです。どうしたら私が楽しく生きてくれるか、どうしようもないことだから解決法がなくて苦しいそうです。
私も諦めたらいいのでしょうか。諦めて笑っていれば笑い話に変換されていきますか。
鼻の再手術はよく考えました。私のようになった人の専門病院のようです。鼻が前に近づいたら、他はもう諦めて自分のしたかったことをしたいと思ってます。

kousyo kuuyo azuma 様
はい。綺麗になりたいとは思います。整形に手を出したのは異常だと感じています。
若気の至りですませたいです。これから一つも元の自分に戻らないのかなと考えると悲しくて辛いです。自分の顔で老けたかった。
再手術は最後の砦だと思ってます。周りからするとこれも異常かもしれません。でも少しでも元に近づいて今後明るく生きれるならと希みが消えません。
中身は大事ですね。人間関係が長く続いてる人、結婚、子育て、うまく行く人は皆中身が伴っていると思います。
人の痛みがよくわかるようになりました。
日々誠実に過ごしていますが、今更中身を磨いてこの顔で…と思いがちらつきます。
自分の顔の時のほうが余裕があったのではないかとも思います。
でもこのまま暗くいきたくはないです。どこかで諦めないといけないです。
最近は甘いものしか受け付けなくて肌もボロボロで目も死んでます。
ネットもやめて自分がこれからどうしたいか聞かなければなりませんね。
「光陰矢の如し、少年老い易く学成り難し」良いことわざを教えていただいてありがとうございます。勉強する気もな本を読む気もなくなっちゃったけど回復できるようにします。
ありがとうございます。

Ryuko様
最終的に中身が大事ですよね。年老いた時顔は見られないので、中身だと思います。顔の執着を取りたいです…執着はいつか消えるんでしょうか。2030代はずっと思うのかな。

ずっとこの暗い気持ちのままいて、ずっと一人で…とおもうと怖いです。
精神科の先生に恋愛をしろと言われました。今の私でも愛してくれる人がいると変わるかもしれないとのことです。
親友にも自分に集中しすぎているから、恋人を作って気持ちを分散させたほうがいいと言われました。
私の性格上、あのときああしてればばかりだと思います。今のままいると本当に後悔をする時が来そうです。
自分の顔で老けたかったけど、もうどうしようもないですもんね。また見慣れてくる日が来るかもなので自殺はダメですね。

私が怖がってたけど、言葉にできないことを文章にしてくれてありがとうございます。すごく涙が出てスッキリしました。

私は家族も、家族同然の親友もいるし持っているものが沢山あるのだと思います。まだ顔があればなと思いますが、自分が明るくなれるよう自分について考えて見ます。
ありがとうございます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ